マウスオーバーやタッチで答えが表示されます。
※リール全面撮影してないので3コマしか載っていないリールがあります
※足りない分は/で表示しますが4コマ目が答えとは限りません
※そのため実際のリール順とは異なる場合があります
一覧に戻る
ライフスタイル | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
鈴原冬二と相田剣介を 主人公とした村上龍の小説は 『愛と幻想の○○○○○』? | ベァシズス エクスルズ フイソープ ////ム | ファシズム | ||||
囲碁で、先手の有利さを調整する ためにハンデキャップの ことを何という? | キケ ヨリ ツミ コ/ | コミ | ||||
手数料を支払って入札するごとに 落札価格が少しずつ釣りあがる 仕組みのネットオークションを 「○○○オークション」という? | ダンム セニン コロー ペイト | ペニー | ||||
よく曲名などになっている 英語の「ストレンジャー」に あたるフランス語といえば? | アロベヌゼ エトンンェ グラワーズ //ラ// | エトランゼ | ||||
アメリカのファッション誌 「WWD」が命名した 女性の短くてピッタリした ショートパンツは○○○パンツ? | ニキプ ホクル ヒート /ッ/ | ホット | ||||
住岡由太郎が創業した呉服店を 前身とする、1936年に小倉本店 が開店した、北九州市を中心に 展開している百貨店は○○屋? | 天田 岩筒 山形 井満 | 井筒 | ||||
イギリス出身の世界的な歌手 ブライトマンと、アメリカの 推理作家パレツキーに 共通するファーストネームは? | キル サム ミラ アリ | サラ | ||||
1988年に第99回直木賞を受賞した 景山民生の小説のタイトルは 『遠い海から来た○○○』? | JON MKO AIE CAI | COO | ||||
ポップコーン用に使用される トウモロコシの品種の総称を 「○○種」という? | 花火 爆踊 舞滅 破裂 | 爆裂 | ||||
2017年4月に「クラブハウス」 「てりやき」「ベーコンチーズ」 がレギュラーメニューに加わった マクドナルドのシリーズは? | アクス バラオ マジダ グギン | グラン | ||||
ほろほろとくずれる口溶けの良さ が特徴的な、京都府伏見のある 地名にちなんで名付けられたと される黄身餡の和菓子は? | 小治 桃山 宇草 深栗 | 桃山 | ||||
かつて「生ける廃墟モール」と して話題になった、滋賀県守山市 にあるショッピングモールは 「○○○守山」? | ミグド ピーチ ヒンル ラエリ | ピエリ | ||||
鳴きを駆使して流れを操る 故・安藤満プロが得意とした 麻雀の戦法は「○○○殺法」? | 新世界 超空間 亜次論 | 亜空間 | ||||
絵本「ぐりとぐら」 シリーズを刊行している 出版社は? | 大界本化書 世日文図社 く音ん書店 福も館出版 | 福音館書店 | ||||
京都の高級料理店で 一見さんが来たときのあいさつは 「○○○やす」? | きいし こまで なしり おこた | おいで | ||||
2005年に61年ぶりとなる 将棋のプロ編入試験を受けて サラリーマンから棋士に転身 した安恵照剛門下の棋士は? | 鈴野英司 真木一春 瀬川晶男 | 瀬川晶司 | ||||
英語では「ジェイコブズ・ ラダー」という、雲間から差す 光をさす表現といえば? | 悪様の御台 神魔や踏子 天使と梯立 | 天使の梯子 | ||||
フランスの写真家 アンリ・カルティエ=ブレッソン が1952年に発表した写真集は? | 戦定回瞬劇 報春的避論 決道群真術 青争写像間 | 決定的瞬間 | ||||
イギリスの児童文学作家 E・W・ヒルディックの 人気ジュブナイルといえば 『○○○○少年探偵団』? | マイカー デガーク コバトラ ベルヤシ | マガーク | ||||
1995年に高岡早紀と東幹久が 出演して「芸能人は歯が命」と 言ったCMが話題になった 歯磨き粉は? | マチニント アリリルド エクガーン クパケック | アパガード | ||||
日本の大手家電メーカー パナソニックが展開する 液晶テレビのブランド名は? | WQEZA REOOS VOURO AIGCY | VIERA | ||||
『のぼうの城』『忍びの国』 『小太郎の左腕』などの 時代小説で知られる作家は? | 伊東稔 和葉潤 稲田竜 葉室麟 | 和田竜 | ||||
本業は世界的に有名な医学者で あった、『少年科学探偵』 シリーズなどの作品で知られる 大正・昭和の推理作家は? | 小戸川陀歩 江栗虫太児 木酒井不木 大下宇乱郎 | 小酒井不木 | ||||
2018年にアルファルファの 濃縮エキスを配合した 「ル・リフト・クレーム」を 発売したコスメブランドは? | リャロン レブレル シスネム ランコー | シャネル | ||||
マジシャンを主人公とした 2019年5月に刊行された 瀬名秀明の小説は 『○○を召し上がれ』? | 魔界 幻術 妖影 忍法 | 魔法 | ||||
チェコのカルロビ・バリの 名産品として知られる ハーブリキュールは? | マンブィカ ズブロッパ サヘイート ベカデフア | ベヘロフカ | ||||
1978年に発売を開始した ロータリーエンジンを搭載した マツダのスポーツカーは 「マツダ○○-7」? | RT DZ GX CR | RX | ||||
トヨタの「ヴィッツ」のCMにも 出演した、サンエックスの 人気キャラクターは? | リンロクダ アフデンチ クレッケン ワラパ/マ | リラックマ | ||||
東日本大震災の翌年に京都から 上京した大学生を主人公とした 2019年7月に刊行された 嶽本野ばらの政治恋愛小説は? | 清流 純死 殉情 激潔 | 純潔 | ||||
お見合いの席で取り交わす 互いの身上書のことを 昔からの呼び方で何という? | 釣掻 笹垣 葉書 | 釣書 | ||||
1981年に初代機が発売された 1980年代のマイコンブームを 牽引したNECの8ビット パソコンは「PC―○○○○」? | 9869 8682 7008 6921 | 8801 | ||||
1982年に設立されたPC用ソフト のレンタル店舗を前身とする パソコン販売の大手チェーンは? | ソオィッス エデドイン ラフマオプ ハーックフ | ソフマップ | ||||
霜だたみ、ストロベリーチョコ、 マルセイバターサンドなどを 販売している、北海道帯広市に ある菓子メーカーは○○亭製菓? | 千秋 三花 石八 六屋 | 六花 | ||||
1969年大阪の十三に1号店が開店 した、創業者・小嶋淳司の似顔絵 が描かれた看板で有名な、寿司を 中心とした和食チェーンは? | らよぷ がさげ やんい おかこ | がんこ | ||||
第26回直木賞を『イエスの裔』で 受賞した、『眠狂四郎無頼控』 『御家人斬九郎』などの作品で 知られる作家は? | 柴山正五朗 山波遼一雄 池馬風三郎 司田錬太夫 | 柴田錬三郎 | ||||
弾丸ハンバーグで人気の すかいらーくグループの ファミレスといえば 「トマト&○○○○」? | オニート セテツァ ピレクキ スッオン | オニオン | ||||
何度も人生をやり直すことに なるジェフ・ウィンストンを 主人公とする、作家ケン・ グリムウッドの代表作は? | セキンイ バボード スカレプ リプッン | リプレイ | ||||
2021年に本屋大賞を受賞した 町田そのこの小説は 『○○ヘルツのクジラたち』? | 32 56 48 64 | 52 | ||||
「エリコネイル」を経営する 日本のトップネイリスト といえば○○えり子? | 田咲 高野 城中 黒崎 | 黒崎 | ||||
ナオミ・キャンベルら多くの スーパーモデルを輩出した 1972年に設立された国際的な モデルエージェンシーは? | フォンナ エローオ プリリニ トアナト | エリート | ||||
厚生労働省の調査資料などに 使われたことで一般化した 100歳以上の高齢者をさす 言葉といえば? | 最寿齢 天仙者 百高男 亀地人 | 百寿者 | ||||
サーティワンアイスクリームの アイスをシングルかダブルで購入 した時に選ぶ入れ物は、コーン、 カップと○○○○コーン? | ワイスス スマフト ビタクン ツッール | ワッフル | ||||
犠牲者が出て初めて対策が 施されることを「○○安全」 という? | 生内 墓贄 静的 家石 | 墓石 | ||||
インターネットのアドレスの 「.com」とは何の略? | カクーニピア チマピロータ コミトシャィ キンパュテル | コマーシャル | ||||
「閑古鳥が鳴く」というときの 「閑古鳥」とはどんな鳥のこと? | イヌロロ カオジウ ホッコキ フクワシ | カッコウ | ||||
日本語では「観念形態」と 訳される、社会における行動を 制約する思想の傾向のことを 何という? | アィリーンン スデチリマグ フトオローー インーテギゼ | イデオロギー | ||||
タバコのサイズで ロングサイズといえば その長さは何mm? | 86 75 91 60 | 80 | ||||
日本で昔から 妊娠五ヶ月目の「戌の日」から 妊婦が下腹部に巻く習慣のある 帯のことを「○○帯」という? | 岩衣 中幅 浴児 兵田 | 岩田 | ||||
襟足と耳の側を バリカンで短く刈り込んだ ヘアスタイルを何という? | おらっげ かかがる とるまぱ まりあり | かりあげ | ||||
無線通信などで聞き間違いを防ぐ ための和文通話表によると 「え」は「何のえ」と伝達する? | 越筒 栄冬 英光 円語 | 英語 | ||||
小説『ハリー・ポッター』 シリーズに登場する架空の書物で 2008年に実際に刊行されたのは 『吟遊詩人○○○○の物語』? | チフララ ビョドマ アスィル サーンン | ビードル | ||||
川辺のアシ際などにタモ網を 入れて魚やエビなどの水生生物 を捕まえる遊びを、その動作 から一般に何という? | ガクミク ゴサガシ ザシゴソ ミソザサ | ガサガサ | ||||
個性豊かな刑事たちが活躍する 警察小説『大阪府警捜査一課』 シリーズで知られる作家は? | 長川博介 誉井脩樹 黒岡哲也 雫田弘行 | 黒川博行 | ||||
釣り糸で、針に結んである 部分のことを何という? | ペョス サリン ジトー ハルシ | ハリス | ||||
パリ万博をきっかけに起きた 日本ブームを受けて、市松模様 から考案されたルイ・ヴィトンの モノグラムは? | フミイ オーラ ヴラエ ダァプ | ダミエ | ||||
『古い骨』に代表される 「スケルトン探偵シリーズ」で 知られるアメリカの作家は アーロン・○○○○○? | ハイモンド エーストン ドルキラー アラアセズ | エルキンズ | ||||
細かく裁断した繊維を髪の毛の 薄い部分にふりかけてカバーする 株式会社ルアンが販売する商品は スーパー○○○○ヘアー? | ミジトル ウルッラ ブリカン マラオク | ミリオン | ||||
宮崎県で最も多い苗字は? | 工西 松藤 黒尾 大木 | 黒木 | ||||
店名などによく使われる 「回想録」という意味の フランス語といえば? | レモンーリ メイワコー ジラクリル ダコーダグ | メモワール | ||||
埼玉県さいたま市のJR武蔵浦和 駅前にある、複数のラーメン店が 入っているフードテーマパークは 武蔵浦和ラーメン○○○○○? | アロジラア バカデミー コタシアト ストリーム | アカデミー | ||||
和名を「ヤクヨウサルビア」と いう、ハーブティーなどに 用いられるシソ科の植物は? | パニス バセリ セジル アージ | セージ | ||||
ナチス体制下の1944年のドイツ を舞台にした、2023年10月刊行 の逢坂冬馬の小説は 『歌われなかった○○へ』? | 友情 愛賊 盗鳥 海人 | 海賊 | ||||
やぶ医者よりも さらに腕の悪い医者のことを 「○○○○医者」という? | ぜらまろ たけらい うんじび さわのこ | たけのこ | ||||
ラテン語で「私は転がる」 という意味の名前をもつ スウェーデンの自動車会社は 「○○○・カーズ」? | セマボ ボアー トルソ ルノト | ボルボ | ||||
天井と押し入れの間に設ける 収納は? | 欄井 天間 鴨袋 長押 | 天袋 | ||||
西村京太郎の推理小説で 十津川警部の相棒を務める刑事は 「○○定雄」? | 龍田 亀川 虎井 鶴山 | 亀井 | ||||
アメリカではGM社の キャデラックと並び称される フォード社の高級車で、その名は 元大統領が由来なのは? | ワシケトカ リルーナン ブンカマリ トキャーニ | リンカーン | ||||
世界三大珍味の1つに形が 似ていることから名付けられた チョコレート菓子は? | キュレア カリンジ トラスフ オヤビミ | キャビア | ||||
「うんともすんともいわない」 という言葉の語源になった 熊本県人吉市に伝わっている遊び といえば「うんすん○○○」? | ケマタ アルル ボーリ カミダ | カルタ | ||||
10月の誕生石にもなっている 和名を「電気石」という宝石は? | エメシスト ガーマッド アモラリン トルネルク | トルマリン | ||||
栃木県農業試験場が はるのか、ダナー、麗紅の 3品種を交配させ作り上げた イチゴの代表的な品種は? | 章玉 芳交 女峰 宝姫 | 女峰 | ||||
人気のコーヒー豆「マンデリン」 が作られているのは インドネシアの○○○○島? | テマナラ スレボテ ロルトス センベク | スマトラ | ||||
日本建築において、通風や採光の ため天井と鴨居の間に設けられる 開口部のことを何という? | 欄戸 雨音 明間 障子 | 欄間 | ||||
ブランデーにホワイトキュラソー とレモンジュースを加えるのが 一般的な、ある乗りものの名前が 付けられたカクテルは? | サムレカー オイシクト バノドース モトニバル | サイドカー | ||||
モスバーガーで販売されている 通常の約1.5倍の重量で100% 国産肉のパテを使用した商品は 「○○○○ハンバーグサンド」? | とききか いななし やびだき はみつり | とびきり | ||||
1983年に芥川賞を受賞した 演出家・唐十郎の小説は 『○○君からの手紙』? | 松藤 安田 小野 佐川 | 佐川 | ||||
日本では主に愛知県で生産され シチューやカレーなどに使われる 直径3~4cm程度の小さい タマネギのことを何という? | トレース ペヘロソ ロクタコ パコビノ | ペコロス | ||||
量販店ドン・キホーテの店内で 流れているテーマソングは 『○○○○ショッピング~ ドン・キホーテのテーマ~』? | カッパン ハルワザ ミラピル ジャクー | ミラクル | ||||
国産野菜を圧力鍋で煮込んで 作った、S&Bが販売している シチューのルウの名前は 「○○○○シチュー」? | ぜいだち とけけく きわこむ あろたる | とろける | ||||
DVD『温厚な上司の怒らせ方』 の脚本や、『ウケる技術』 『夢をかなえるゾウ』などの ベストセラーで知られる作家は? | 水内真郎 山田一也 中森明夫 竹野敬哉 | 水野敬也 | ||||
十津川警部を主人公とした トラベルミステリーで有名な 推理作家は? | 深月堂蘭平 法水京綸郎 二階黎一子 西村麟太人 | 西村京太郎 | ||||
北海道で5月下旬頃に冬の寒さ が一時的に戻ってくることを その頃に咲く花の名前を使って ○○冷えという? | ユラ キリ バン リク | リラ |
0 件のコメント:
コメントを投稿