マウスオーバーやタッチで答えが表示されます。
※リール全面撮影してないので3コマしか載っていないリールがあります
※足りない分は/で表示しますが4コマ目が答えとは限りません
※そのため実際のリール順とは異なる場合があります
一覧に戻る
スポーツ | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
アイスホッケーで、競技を 開始・再開するときに 審判が投げ入れたパックを 奪い合うことを何という? | フェイパオー パッククッフ アイスプリク ///ス// | フェイスオフ | ||||
かつて、スキーのノルディック 複合で活躍した健司、次晴兄弟 といえば、その苗字は? | 萩原 斉木 船本 | 萩原 | ||||
ル・マン、サンテティエンヌ、 グルノーブル、ディジョンと 4つのフランスのサッカークラブ を渡り歩いた日本人選手は? | 高井直輔 松原大泰 稲村俊作 | 松井大輔 | ||||
27本という、通算代打本塁打 の世界最多記録を持っている 阪急ブレーブスで活躍した 元プロ野球選手は? | 高池徳治 藤井保士 箕村浩二 ///弘 | 高井保弘 | ||||
香川県高松市にある 香川オリーブガイナーズの 本拠地、香川県営野球場の 通称は○○○○スタジアム? | ビテアル オクザス アーロン レ//ム | レクザム | ||||
広島とダイエーでプレーし 1996年から2年連続で セ・リーグ打点王を獲得した 選手はルイス・○○○? | バンラ キーオ ロペス | ロペス | ||||
野球選手の松井秀喜が現役時代に 唯一背番号「35」で 所属したチームは? | メコプ ヒイズ レット | レイズ | ||||
越中詩郎、木村健悟らが 所属していた、1990年代に 新日本プロレスで活躍した 悪役ユニットは? | 魔成地持団 新界維楽軍 平日本震会 昭和倶新部 | 平成維震軍 | ||||
2013年9月にスペインの レアル・マドリードから アーセナルに移籍したドイツ 代表MFはメスト・○○○? | エスル ベイス イジラ | エジル | ||||
通算5714奪三振は大リーグ最多 記録である、ノーヒットノーラン を通算7度も達成した投手は ノーラン・○○○○? | アルバス シイトン ラーアル | ライアン | ||||
競馬を観戦しながら バイキング料理を楽しめる、 大井競馬場の人気スポットは 「○○○○○○ターン」? | スパアンクド ハートビート ダイーキンル ///モ// | ダイアモンド | ||||
かつて存在したプロ野球チーム 近鉄バファローズが、1949年に 創設された時のチーム名は 近鉄○○○○? | パトオス ロビンズ ユニルン /ームク | パールス | ||||
1994年W杯では5得点をあげ 大会MVPに選ばれている FCバルセロナで活躍した 元ブラジル代表のFWは? | グードィナ ロラテット ママーーオ ///リ/ | ロマーリオ | ||||
大谷晋二郎、田中将斗らが 所属するプロレス団体は 「○○○○1」? | WAVO DITS ZEJA //R/ | ZERO | ||||
2006年サッカーW杯で大会第1号 のゴールを決めている、長年 バイエルン・ミュンヘンで活躍 したDFはフィリップ・○○○? | ルール ベシム ボメク ラッオ | ラーム | ||||
2014年のプロ野球パ・リーグで 最優秀防御率と最多勝の投手 2冠を達成し、シーズンMVP を受賞したオリックスの投手は? | 佐葉達大 金子貴尋 松藤佳也 //千/ | 金子千尋 | ||||
欧州チャンピオンズリーグや ヨーロッパ選手権を主催する 欧州サッカー連盟の略称は? | FEAI UTNF ASFC EITA | UEFA | ||||
兄の優作もプロゴルファーである 2003年に史上初の女子高生 プロゴルファーとなった 沖縄県出身の人物は誰? | 小里曖 川田藍 宮島愛 | 宮里藍 | ||||
ラグビーで、トライや反則の 判定の際に補助として ビデオ映像を利用する制度の ことを「○○○」という? | TCT SDF VIR GMO | TMO | ||||
2004年のアテネ五輪・ 女子800m自由形で 金メダルを獲得した 元・競泳選手は? | 上西悠子 柴田礼英 中村華衣 //亜/ | 柴田亜衣 | ||||
1995年の世界陸上選手権 イエテボリ大会男子400m ハードルで、日本人初となる 7位入賞を果たした選手は? | 杉崎一司 山本慎也 斎戸龍彦 | 山崎一彦 | ||||
1998、99年に2年連続で F1世界王者に輝いた フィンランド人レーサーは ミカ・○○○○○? | ビイキルハ ハッコッグ ラズヌネン | ハッキネン | ||||
高校野球の甲子園大会で 史上初の春夏連覇を 達成した栃木県の高校は ○○○○高校? | 作総公塾 常光義園 報新学院 明/// | 作新学院 | ||||
甲子園など一部の球場で 使用されている、投手交代の 時に投手をマウンドまで運ぶ 車は○○○○カー? | ブリンー リルージ エナペフ /ェ/ン | リリーフ | ||||
東京都渋谷区を本拠地とする Bリーグに所属する男子 バスケットボールチームは 日立サン○○○○○東京・渋谷? | ロッカルン サラトーイ ブンッムス レレダクズ | ロッカーズ | ||||
東京競馬場には銅像が建っている 1950年にデビュー後、ダービー を含む10戦10勝のまま破傷風で 死んだ伝説の競争馬は? | テンモクノト メキノイカリ トマポミロス タイヂヒンル | トキノミノル | ||||
2012年の女子日本ツアーで 初の賞金女王を獲得した 韓国出身のプロゴルファーは? | 朴美妃 申智貞 安宣柱 全仁愛 | 全美貞 | ||||
2011年に長友佑都がインテルに 入団した時に監督を務めていた 鹿島アントラーズでもプレーした 元サッカー選手は? | アオラッン ワキナルド レシシトズ スルンンチ | レオナルド | ||||
1923年から1989年まで 開催されていた女子テニスの イギリスとアメリカの対抗戦は ○○○○○カップ? | プンチマル ワシッッン ベイャーチ ラルトクス | ワイトマン | ||||
バイエルン・ミュンヘンで 2019年に現役を引退した 元オランダ代表のFWは アリエン・○○○○? | ベッゼフ ロレデマ ゲスーロ パンベン | ロッベン | ||||
シカゴ・カブスでは川崎宗則の チームメイトだった、2017年に 横浜DeNAベイスターズに入団した 投手はスペンサー・○○○○? | アーマン カミダロ ハマトス パッネー | パットン | ||||
徳島県の池田高校を率いて 高校野球の甲子園大会で 3度優勝を達成した 名監督は誰? | 栽藤義 高弘仁 蔦文公 尾嶋也 | 蔦文也 | ||||
1932年に第1回日本ダービーを 制した競走馬は? | ワツトジ テサフモ クカモン ヒリタカ | ワカタカ | ||||
2006-2007シーズンには スコティッシュ・プレミアリーグ でMVPを受賞している 日本のサッカー選手は? | 中村大一 松井俊泰 高原直輔 稲本潤作 | 中村俊輔 | ||||
ラグビーのスクラムにおいて 選手が足でボールを外に かき出すことを何という? | ヒピンポヤル スールダウン タックスーー ノラチアロト | ヒールアウト | ||||
中田翔や森友哉の母校である 1991年の高校野球、夏の甲子園 で初出場優勝を達成した 高校は○○○○高校? | 明総学塾 大光公院 報徳義園 常阪桐蔭 | 大阪桐蔭 | ||||
大井競馬場で開催される ナイター競馬の通称は 「○○○○○○レース」? | トゥヤキント ハートモール スイーピラグ ダパインクド | トゥインクル | ||||
この鳥をモチーフにした 千葉ロッテのマスコットは? 画像問題 ![]() | レオさま ダーくす ボスとの マンでん | マーくん | ||||
ラグビーなどで、手から落とした ボールを、地面につく前に蹴る ことを「○○○キック」という? | ゲイン モート ラック パンル | パント | ||||
巨人やヤクルトでプレーした 元本塁打王ペタジーニの妻で 25歳年上の女房として話題に なったのは○○○夫人? | アルタ オミタ ラニナ マリガ | オルガ | ||||
世界選手権の男子シングルを 2011年より3年連続で制して いるフィギュアスケート選手は パトリック・○○○? | ゲデス リャウ マタト チカン | チャン | ||||
1979年に甲子園で春夏連覇を 達成した、和歌山県にある 高校野球の古豪は○○高校? | 池島 上京 箕田 帝宮 | 箕島 | ||||
マクマホン一家が経営する 世界最大のプロレス団体は? | WGC IAF UFA AWE | WWE | ||||
背番号「32」はロサンゼルス・ レイカーズの永久欠番となった 1980年代に活躍したバスケット 選手はマジック・○○○○○? | ロビクンル デューレト ジョラダー バーンソン | ジョンソン | ||||
1967年には春のセンバツで 1972年には夏の甲子園で優勝 している、大分県にある 高校野球の名門は○○○高校? | 桜和黌 宇美見 済々島 津久林 | 津久見 | ||||
2017年にプロ野球、読売 ジャイアンツの守護神を務めた ドミニカ共和国出身の投手は アルキメデス・○○○○? | パーマン カマネス アミダー ハットロ | カミネロ | ||||
ルー・テーズが使用した 「リバース・スラム」という 技が改良されて出来たと いわれるプロレス技は? | セラトット パリンチン プンアーム ラワーボャ | パワーボム | ||||
ゴムチューブによる 専用いかだで川下りを楽しむ レジャースポーツといえば? | ラュムィンブ スヌテボード カフーロッグ シキンダイト | ラフティング | ||||
中央競馬の「牝馬三冠レース」 のうち、最後に行われるレース といえば? | 桜王杯 菊花走 秋水会 帝華賞 | 秋華賞 | ||||
2011~16年に新日本プロレスで 活動した覆面レスラーは ○○○○○・ニュージャパン? | キリロッン スャプョハ ボトバテイ マイシング | キャプテン | ||||
2010年に開催されたサッカー W杯・南アフリカ大会で 日本代表のキャプテンを 務めた選手は? | 鈴田啓太 本谷部佑 水木晃樹 長野圭誠 | 長谷部誠 | ||||
2000年と2002年にセ・リーグ 最優秀救援投手を受賞した 中日ドラゴンズの投手は エディ・○○○○○? | ジャルレタ ギクンソン ウョーメド スォラース | ギャラード | ||||
1996年にメジャーデビューし 日本のプロ野球を経験せずに 大リーグでプレーした最初の 選手となったのは○○○鈴木? | ケリク アッー デイド マニン | マック | ||||
1993年の高校野球 夏の甲子園では準優勝を 経験している埼玉県の強豪は ○○○○○高校? | 早海一浦業 春稲部中安 東日田実栄 中京大共京 | 春日部共栄 | ||||
通算で4度パーフェクト予想を 達成し、「競馬の神様」と 呼ばれた今は亡き競馬評論家は? | 阿崎幸出雄 井下日太夫 丹部慶次朗 大川脩五郎 | 大川慶次郎 | ||||
日本人サッカー選手の森本貴幸が 2006年から2011年にかけて 所属したイタリアのクラブは? | カタバィャ スラテニナ レリーエク マッジーモ | カターニャ | ||||
2006年に開催された W杯・ドイツ大会において 日本代表の主将を務めた 元・サッカー選手は? | 森島圭佑 本田恒志 宮本将幸 大黒貴靖 | 宮本恒靖 | ||||
1972年にジャイアント馬場が 旗揚げしたプロレス団体は 「○○○プロレス」? | 全空間 大日宙 亜世界 新宇本 | 全日本 | ||||
春のセンバツ高校野球で 1989年に準優勝、1993年に 優勝を果たしている 大阪府の高校は○○高校? | 上田 池京 帝宮 箕島 | 上宮 | ||||
1987年に阪神に入団し 1989年に15勝をあげるなど エースとして活躍した投手は マット・○○○? | キベス バーオ リンラ ロペス | キーオ | ||||
2013年に引退した、「鉄人」 「オレンジ・クラッシュ」 「青春の握りこぶし」などの 愛称で呼ばれたプロレスラーは? | 小山光晴 三田建明 川橋善廣 高沢利太 | 小橋建太 | ||||
2006年から4年連続で20本塁打 以上を記録した、「コング」の 愛称で呼ばれ、主に広島カープ で活躍したスラッガーは? | 永川慶太 赤山真幸 栗松勝浩 石原健人 | 栗原健太 | ||||
1928年と1948年の2度 冬季五輪が開催された スイスの町はどこ? | スンハンブン グコモリレル サレーーッツ リルノバメー | サンモリッツ | ||||
マウンド上で笑顔を絶やさない ことから「スマイル王子」とも 呼ばれる、2012年にノーヒット ノーランを達成した投手は? | 丸佳之 西孝心 梵英輝 岸勇浩 | 西勇輝 | ||||
かつて、格闘技団体・リングスで おこなわれていた大規模な大会は 「○○○○○・トーナメント」? | テニバテル ミガマトス メザワッタ ギランロク | メガバトル | ||||
1985、86、89、1993年と F1世界王者に4度輝いた フランス人レーサーは アラン・○○○○? | ベルセニ ナニスト マンール プロガー | プロスト | ||||
2019年にバイエルン・ミュンヘン からボルシア・ドルトムントに 復帰した、ドイツ代表でも活躍 したDFはマッツ・○○○○○? | フルビカー ベーメルオ アントナル ジァルオス | フンメルス | ||||
阪神と西武でプレーし、1975年に 王貞治の14年連続本塁打王を阻止 して本塁打王を獲得した選手で ダイエーの監督も務めたのは? | 長嶋幸介 山淵茂雄 田野仙一 星本浩二 | 田淵幸一 | ||||
ベストセラー『マネー・ボール』 に描かれている、オークランド ・アスレチックスの敏腕GMは ビリー・○○○? | テッド ビース ラムア ガニン | ビーン | ||||
2012年のロンドン五輪・ 柔道女子57kg級で金メダルを 獲得した柔道選手は? | 伊藤馨 佐調香 松本芳 山口薫 | 松本薫 | ||||
2001年のマスターズで日本人 歴代最高の4位入賞を果たした 2001年と2003年の賞金王である 男子プロゴルファーは? | 伊藤健明 田澤秀道 湯原利人 谷中信光 | 伊澤利光 | ||||
『キャンディ・キャンディ』の 登場人物にちなみ「テリウス」の 愛称で呼ばれた、日本でも活躍 した韓国の元サッカー選手は? | 黄貞甫 洪善洪 安龍桓 崔明洙 | 安貞桓 | ||||
バドミントンの全日本総合 選手権・男子シングルスを 2003年から2006年まで 4大会連続で制した選手は? | 佐束修介 大児翔一 坂本賢治 田藤忠司 | 佐藤翔治 | ||||
小規模な格闘技団体の試合会場 として用いられることが多い 東京都世田谷区にある施設は 「北沢○○○○○○」? | セブンルニル タワータイス パイムホーー ラウブハウム | タウンホール | ||||
2005年から2007年まで 埼玉ブロンコスでプレーした bjリーグ史上初のNBA 経験者はデービッド・○○○○? | パッマス ベンワン デルペー ピービリ | ベンワー | ||||
格闘技イベント・K-1 WORKD MAX に、2010年から新設された階級は 「○○kg級」? | 65 57 89 73 | 63 | ||||
かつては「修斗四天王」の 1人にも数えられた格闘家で 「野生のカリスマ」との異名を もつのは桜井“○○○”速人? | マモル キロミ ヒッナ ルミハ | マッハ | ||||
徳島県に本拠地を置く Jリーグのサッカークラブは 徳島○○○○○○? | ヴートドンレ アォルラーズ モッサテルス コンテディオ | ヴォルティス | ||||
日本から出走したエルコンドル パサーが2着となった1999年の 凱旋門賞で優勝した競走馬は? | シンーュー アージーン キレッガス モャバジド | モンジュー | ||||
息子のプリンスは2007年に 大リーグで本塁打王となった 1989年に阪神でプレーした 選手はセシル・○○○○○? | ペリッテー フロルシュ クィマーィ パタジダニ | フィルダー | ||||
アメリカ大リーグ傘下の マイナーリーグで 一番上のクラスを何という? | BAC CDD ABA DCB | AAA | ||||
ジェフ市原、京都パープルサンガ ジュビロ磐田で活躍した、1998年 と2002年の2度のW杯に出場した 元韓国代表のFWは? | 洪善洙 黄龍桓 安明洪 崔貞甫 | 崔龍洙 | ||||
2016年のプロ野球ドラフト会議で 広島から5位指名を受けた ナイジェリア人の父を持つ 松山聖陵高の投手は○○○○誠? | アドゥウ オリイチ サナッー シイウワ | アドゥワ | ||||
世界フィギュアスケート選手権の 女子シングルを2007年、2011年と 2度制した、日本のフィギュア スケート選手は? | 安主真香 荒川静姫 村田美央 浅藤章枝 | 安藤美姫 | ||||
フランス代表としても 活躍した元サッカー選手・ ジダンが得意とした技は 「○○○○○ルーレット」? | マンンイド パルリッス バベセロユ ユドプトナ | マルセイユ | ||||
なでしこリーグの上位に位置する 2021年に開幕した、日本の 女子プロサッカーリーグの名称は ○○リーグ? | FS GP WM LE | WE | ||||
2008年3月、さいたまスーパー アリーナで旗揚げ戦が行なわれた 総合格闘技のイベントは? | DRROE PEEGM HINAS ROIDD | DREAM | ||||
2008年の北京五輪で行われた 女子ソフトボールで、 準決勝と決勝を1人で投げぬいた 日本代表のピッチャーは? | 上野美知恵 日林部岐美 久保由基栄 小下倉里子 | 上野由岐子 | ||||
ヨーロッパのサッカーにおける 夏・冬の移籍市場のことを 「市場」を意味するイタリア語 から何という? | メーカンム シンミスト マシセイサ ペルケーヌ | メルカート | ||||
プロ野球パ・リーグで 2013年と2014年に2年連続 最優秀中継ぎ投手となった オリックスの投手は? | 松葉千大 金藤佳也 佐野達寿 平子貴尋 | 佐藤達也 | ||||
ソフトボールで先発メンバーが 一度交代した後に、もう一回だけ 同じ打順で試合に復帰できる 制度のことを何という? | リイェタリン ワチンアーー バエリトンジ フライエップ | リエントリー | ||||
1946年に阪急軍が改名したものの すぐに阪急ブレーブスと再改名 してほとんど使われなかった チーム名は阪急○○○○? | アアルス ロトムズ パーンド ベビーク | ベアーズ | ||||
1966年に女子バレーボールの ニチボー貝塚が続けていた 連勝記録を258でストップ させたチームの名前は? | グイハ ミリカ アシコ ヤママ | ヤシカ | ||||
1988年にスキーのW杯で日本人 初の表彰台となる2位となった 3度の冬季五輪に出場した 元アルペンスキー選手は? | 湯村哲也 海浅俊樹 木部公宏 岡和直宣 | 岡部哲也 | ||||
2006年から2012年まで 「SUPER GT」のGT300クラスに 参戦した、ムーンクラフトが 開発したスポーツカーは? | 大鳴 月電 紫光 雷蛇 | 紫電 | ||||
春・夏通算での甲子園最多 出場回数を誇る京都府の 高校は「○○大平安」? | 龍谷 大南 甲山 中経 | 龍谷 | ||||
1983年に当時の通算盗塁数の 世界新記録を達成した 阪急ブレーブスに所属していた プロ野球選手は? | 加藤豊 大本勝 高田誠 福木茂 | 福本豊 |
0 件のコメント:
コメントを投稿