全国大会の結果は公式サイトのマイルームで確認したきりになってたので結果も。
セリオス誕のお面もらうために2/3に1クレ。
トナメはALL COM。安定の1位かと思ったら決勝でCOM暴れされて2位。次でドラ復帰には1か2位が必須に。
ここからは2/5のプレイ。
1戦目@トナメは人間4人。ミノの割に人が多かった。グリムが暴れて決勝は人間2人だったけど相手のマルチにやられて2位。
2戦目@トナメは人間5人。準決前半のライスタが人間全滅も多く異常に難しかった。後半の四択指運で決勝に上がれたのは申し訳ない感じ。いつも通り決勝でボコボコになると思ったら単答3回くらい出して1位。自分が一番驚いた。
3戦目@トナメは人間4人。先日の店舗大会に出てた人と偶然にマッチ。予選6位とCOMに踏まれかけたけど準決は1位、決勝はマッチした店舗大会の人を抑えて2位。自分が一番驚いたその2。(画像)
4戦目@検定は格闘技。★3が2問でほかは約10問ずつ★1★2と初回にしても打点が非常に低くギリギリのB。
全国大会はスコア55,000超えで1,000位以内に入れた。前作はスコア40,000台の1,300位くらいだったことを考えると成長を実感する結果に。マグレ当たりや人が減ったなどの要素はあるだろうけどある程度の実力がないとマグレも出ないわけで肯定的に捉えておく。
今回の正解率。率自体は普段と代わり映えしないので「みんなが知らないものが解ける」がうまくハマった感じ。「みんなが知ってるものが解けない」と単不の嵐になるしそんな日のほうが多いけどね。
★1:18/19
★2:32/35
★3:41/55
★4:08/19
★5:04/09
ブログ内検索
人気の投稿
ラベル
- ○× (7)
- Android版 (3)
- Blogger (3)
- QMAXIV (22)
- QMAXV (46)
- アニメ&ゲーム (14)
- エフェクト (7)
- キューブ (7)
- グループ分け (7)
- コナステ (5)
- スポーツ (14)
- スロット (7)
- ダイジェスト版 (8)
- タイピング (7)
- ニュースクイズ (2)
- プレイ記録 (251)
- ライフスタイル (14)
- ロケテスト (2)
- ロストファンタリウム (1)
- 一問多答 (7)
- 黄金の道標 (15)
- 輝望の刻 (83)
- 芸能 (14)
- 雑記 (30)
- 四択 (7)
- 社会 (14)
- 順番当て (7)
- 線結び (7)
- 全国大会 (26)
- 早いもの勝ち (7)
- 誕生日 (35)
- 店舗大会 (1)
- 文系学問 (14)
- 文字パネル (7)
- 並べ替え (7)
- 夢幻の鏡界 (86)
- 問題集 (99)
- 理系学問 (14)
- 連想 (7)
0 件のコメント:
コメントを投稿