ひょんなことからとあるサークルに参加することになった私。(無論数合わせである)
そこそこガチめなとこっぽくて対戦でジャンル指定でハード投げられるようにとの依頼をもらったので★5にすべく店舗へ向かった次第というワケ。
予習100点狙いでもやったのか既に★2になってたので取り敢えずストレートで★3へ。続けて予習枠を買って★3→★4は2回不合格出すもののクリア。
このままプラス2クレぐらいで★5いけるかと思ったがこれが甘かった。次とその次のクレの予習14回連続で不合格……。(後半へつづく)
1戦目@トナメは人間4人。特筆することも危なげもなくミノ優勝してドラ組へ。
2戦目@トナメは人間5人。ミーアキャットは何の仲間?→マングースで人間単答やCOM1人以外全員不正解などに助けられまさかの決勝進出。まあ決勝ではタコ殴りにあって圧倒的3位だったけど金星。(画像)
3戦目@トナメは人間6人。先程とは打って変わって単不に近い不正解が続き8位。
4戦目@トナメは人間3人。COMに勝てれば決勝だったけど全く歯がたたずに6位、ここでミノ落ち。
5戦目@トナメは人間3人。準決で3位とギリギリだったが決勝で競り勝ち1位。
ここでさっきの予習の件を書いておきたい。
★2→★3→★4までが1戦目、14回連続不合格が2戦目、3戦目の予習での出来事だった。
正直この辺りで無理なんじゃないかと思い始めてたが4戦目で奇跡的に一気に2回合格、続く5戦目で1回合格を叩きだし無事に★5に到達した。
某番組の帰れま○状態を覚悟していたのでその場で必死に覚えたものが出てくれたのは運がよかったとしか言いようがない。
ここで帰ればよかったのだが、5戦目の決勝で「ミノだとハード選べない」ということを知り、可能性の魔物が怖くて一応ドラ組まで上げておくことにした。この辺の仕様はどっかで検証しておきたい。QMAwikiに載ってる?
6戦目@トナメは人間3人。予選で3位とつまずいたが他は危なげなく1位。
7戦目@トナメは人間4人。決勝で2〜3回単不をかましてしまい3位に。一応ドラ組になれたので良しとする。(画像)
目的は達成したけど大量の未消化画像をどうにかしないといけないの大変だな……。
あと★4の時点でこんなに難易度やばいのか。
ブログ内検索
人気の投稿
ラベル
- ○× (7)
- Android版 (3)
- Blogger (3)
- QMAXIV (22)
- QMAXV (46)
- アニメ&ゲーム (14)
- エフェクト (7)
- キューブ (7)
- グループ分け (7)
- コナステ (5)
- スポーツ (14)
- スロット (7)
- ダイジェスト版 (8)
- タイピング (7)
- ニュースクイズ (2)
- プレイ記録 (251)
- ライフスタイル (14)
- ロケテスト (2)
- ロストファンタリウム (1)
- 一問多答 (7)
- 黄金の道標 (15)
- 輝望の刻 (83)
- 芸能 (14)
- 雑記 (30)
- 四択 (7)
- 社会 (14)
- 順番当て (7)
- 線結び (7)
- 全国大会 (26)
- 早いもの勝ち (7)
- 誕生日 (35)
- 店舗大会 (1)
- 文系学問 (14)
- 文字パネル (7)
- 並べ替え (7)
- 夢幻の鏡界 (86)
- 問題集 (99)
- 理系学問 (14)
- 連想 (7)
0 件のコメント:
コメントを投稿