ヒント②〜④をクリックやタッチで次のヒントが表示されます。
ヒントをもう一度隠すにはページリロードしてください。
右側をマウスオーバーやタッチで答えが表示されます。
一覧に戻る
社会 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
世界遺産「古都京都の文化財」 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 龍安寺 仁和寺 清水寺 醍醐寺 | × × ○ × | ||||
旭ヶ丘ニュータウン ヒント② ヒント③ ヒント④ | 御所市 葛城市 生駒市 香芝市 | × × × ○ | ||||
1968年に創立 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 京都産業大学 佛教大学 大谷大学 京都精華大学 | × × × ○ | ||||
県のキャラは「ちっかーず」 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 高知県 愛媛県 香川県 徳島県 | × × × ○ | ||||
東山ひがし地区 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 七尾市 輪島市 小松市 金沢市 | × × × ○ | ||||
木城温泉 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 福岡県 佐賀県 宮崎県 沖縄県 | × × ○ × | ||||
日本維新の会が分党 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 2015年の政治 2013年の政治 2012年の政治 2014年の政治 | × × × ○ | ||||
ホワイト・ウォーター公園 ヒント② ヒント③ ヒント④ | アトランタ サンフランシスコ シアトル ロサンゼルス | ○ × × × | ||||
日本赤十字社に勤務 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 羽仁もと子 山本八重 広岡浅子 相馬黒光 | × ○ × × | ||||
チャチャ王国のおうじちゃま ヒント② ヒント③ ヒント④ | 三重県 大阪府 京都府 奈良県 | × × ○ × | ||||
アメリカの空対空ミサイル ヒント② ヒント③ ヒント④ | ナイキ パトリオット スパロー トマホーク | × × ○ × | ||||
未確認生物 ヒント② ヒント③ ヒント④ | シーサーペント チペクウェ モスマン ミゴー | × × ○ × | ||||
間接税 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 登録免許税 相続税 所得税 印紙税 | × × × ○ | ||||
現在、発行されている紙幣 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 二千円札 一万円札 五千円札 千円札 | ○ × × × | ||||
重さ4.5g ヒント② ヒント③ ヒント④ | 100円玉 10円玉 500円玉 5円玉 | × ○ × × | ||||
2014年に映画製作会社を設立 ヒント② ヒント③ ヒント④ | レックス・ティラーソン ジェームズ・マティス マイク・ペンス スティーヴン・ムニューチン | × × × ○ | ||||
ロシア内の共和国 ヒント② ヒント③ ヒント④ | チェチェン共和国 北オセチア共和国 ブリヤート共和国 サハ共和国 | × ○ × × | ||||
ロシア内の共和国 ヒント② ヒント③ ヒント④ | ダゲスタン共和国 サハ共和国 ブリヤート共和国 チェチェン共和国 | ○ × × × | ||||
著名人の出身高校 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 紫野高校 甲府第一高校 旭丘高校 札幌南高校 | ○ × × × | ||||
日本アルプス ヒント② ヒント③ ヒント④ | 中央アルプス 西アルプス 南アルプス 北アルプス | × × ○ × | ||||
ブラガ ヒント② ヒント③ ヒント④ | オーストリア オランダ ベルギー ポルトガル | × × × ○ | ||||
1956年9月1日に政令指定都市 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 横浜市 大阪市 福岡市 札幌市 | ○ × × × | ||||
新得駅 ヒント② ヒント③ ヒント④ | JR四国 JR九州 JR北海道 JR西日本 | × × ○ × | ||||
玉ねぎの収穫量日本一 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 北海道 栃木県 青森県 鹿児島県 | ○ × × × | ||||
本部は京都市左京区松ヶ崎 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 京都工芸繊維大学 花園大学 佛教大学 大谷大学 | ○ × × × | ||||
カリブ海の国 ヒント② ヒント③ ヒント④ | ハイチ ジャマイカ キューバ ドミニカ国 | × × ○ × | ||||
二見浦 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 静岡県 三重県 富山県 長野県 | × ○ × × | ||||
留別村、紗那村、蘂取村 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 択捉島 色丹島 国後島 歯舞群島 | ○ × × × | ||||
えびの市 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 大分県 佐賀県 宮崎県 熊本県 | × × ○ × | ||||
「東北四大祭り」のひとつ ヒント② ヒント③ ヒント④ | 秋田竿燈まつり 青森ねぶた祭り 山形花笠まつり 仙台七夕まつり | × × ○ × | ||||
ブミプトラ政策 ヒント② ヒント③ ヒント④ | マレーシア ミャンマー インドネシア ラオス | ○ × × × | ||||
銅+ニッケル ヒント② ヒント③ ヒント④ | 500円玉 10円玉 100円玉 5円玉 | × × ○ × | ||||
日本三急流のひとつ ヒント② ヒント③ ヒント④ | 画像問題![]() | A:○ B:×(球磨川) C:×(富士川) D:×(利根川) | ||||
小槻大社 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 長浜市 栗東市 大津市 草津市 | × ○ × × | ||||
鹿児島県の高校 ヒント② ヒント③ ヒント④ | ラ・サール高校 真和高校 鶴丸高校 修猷館高校 | ○ × × × | ||||
神戸 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 工業大学 女学院大学 学院大学 商科大学 | × ○ × × | ||||
東京本校の所在地は高田馬場 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 早稲田予備校 河合塾 東進ハイスクール 一橋学院 | ○ × × × | ||||
加波山 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 常陸三山 南日高三山 奥多摩三山 遠野三山 | ○ × × × | ||||
天ヶ瀬温泉 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 新潟県 山形県 青森県 大分県 | × × × ○ | ||||
住吉駅 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 六甲ライナー ニュートラム 金沢シーサイドライン 日暮里・舎人ライナー | ○ × × × | ||||
6つのゾーン ヒント② ヒント③ ヒント④ | 東武ワールドスクウェア ハーモニーランド マザー牧場 東京ドイツ村 | ○ × × × | ||||
巨大迷路、ゴーカート ヒント② ヒント③ ヒント④ | ハーモニーランド マザー牧場 東武ワールドスクウェア 東京ドイツ村 | × ○ × × | ||||
玉泉寺 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 浜松市 掛川市 熱海市 下田市 | × × × ○ | ||||
もりのゆうえんち ヒント② ヒント③ ヒント④ | 野田市 千葉市 浦安市 富津市 | ○ × × × | ||||
ムーバス ヒント② ヒント③ ヒント④ | 武蔵野市 多摩市 調布市 三鷹市 | ○ × × × | ||||
講演の中で使った言葉 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 第三世界 鉄のカーテン ジェノサイド ドミノ理論 | × ○ × × | ||||
イオングループの創業者の次男 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 岡田克也 横路孝弘 鳩山由紀夫 原口一博 | ○ × × × | ||||
サーニー家が首長の国 ヒント② ヒント③ ヒント④ | (UAE国旗の画像) (カタール国旗の画像) (サウジアラビア国旗の画像) (バーレーン国旗の画像) | × ○ × × | ||||
1セント硬貨の裏にデザイン ヒント② ヒント③ ヒント④ | モンティセロ エリア51 リンカーン記念館 キャンプ・デービッド | × × ○ × | ||||
デューゼンベリー ヒント② ヒント③ ヒント④ | ドイツの経済学者 イギリスの経済学者 イタリアの経済学者 アメリカの経済学者 | × × × ○ | ||||
1999年11月にオープン ヒント② ヒント③ ヒント④ | セントレックス マザーズ TOKYO PRO Market Q−Board | × ○ × × | ||||
能褒野神社 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 伊賀市 いなべ市 熊野市 亀山市 | × × × ○ | ||||
セントクリストファー・ネイビス ヒント② ヒント③ ヒント④ | カリブ諸国 南米 中米 アフリカ | ○ × × × | ||||
東武鉄道との合併計画があった ヒント② ヒント③ ヒント④ | 三岐鉄道 津軽鉄道 水間鉄道 上毛電鉄 | × × × ○ | ||||
広島電鉄の路線 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 横川線 比治山線 宇品線 宮島線 | × × × ○ | ||||
阪急電鉄の路線 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 神戸線 宝塚線 京都線 千里線 | ○ × × × | ||||
濁河温泉 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 愛知県 岐阜県 山梨県 静岡県 | × ○ × × | ||||
いちょう祭り ヒント② ヒント③ ヒント④ | 八王子市 調布市 三鷹市 青梅市 | ○ × × × | ||||
カントー大学 ヒント② ヒント③ ヒント④ | インド タイ マレーシア ベトナム | × × × ○ | ||||
ヒラキ ヒント② ヒント③ ヒント④ | 生命保険会社 スマートフォンメーカー 医薬品メーカー 靴の専門店 | × × × ○ | ||||
テキサス州選出下院議員 ヒント② ヒント③ ヒント④ | ロン・ポール バラク・オバマ ジョセフ・バイデン サラ・ペイリン | ○ × × × | ||||
1974年の参院選で初当選 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 斎藤栄三郎 山口淑子 鳩山威一郎 山東昭子 | × × ○ × | ||||
2004年の参院選で繰上げ当選 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 馳浩 大仁田厚 石井浩郎 神取忍 | × × × ○ | ||||
大西洋に注ぐ ヒント② ヒント③ ヒント④ | ナイル川 ザンベジ川 オリノコ川 パラナ川 | × × ○ × | ||||
後免駅 ヒント② ヒント③ ヒント④ | JR西日本 JR四国 JR東日本 JR北海道 | × ○ × × | ||||
インドの登山鉄道 ヒント② ヒント③ ヒント④ | ニルギリ鉄道 センメリング鉄道 ダージリン・ヒマラヤ鉄道 ワシントン山登山鉄道 | × × ○ × | ||||
鈴木善幸内閣で運輸大臣 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 藤井裕久 額賀福志郎 塩川正十郎 谷垣禎一 | × × ○ × | ||||
JR大阪環状線の駅 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 西九条駅 福島駅 桜ノ宮駅 京橋駅 | × ○ × × | ||||
1943年にフランスから独立 ヒント② ヒント③ ヒント④ | イスラエル ヨルダン レバノン サウジアラビア | × × ○ × | ||||
トイビル・トロリーパークに設置 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 「レイジングスピリッツ」 「タワー・オブ・テラー」 「センター・オブ・ジ・アース」 「トイ・ストーリー・マニア!」 | × × × ○ | ||||
オンタリオ州の州都 ヒント② ヒント③ ヒント④ | トロント バンクーバー エドモントン オタワ | ○ × × × | ||||
JR大阪環状線の駅 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 大正駅 桃谷駅 西九条駅 天王寺駅 | ○ × × × | ||||
東進ハイスクールの人気講師 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 今井宏 田部眞哉 吉野敬介 安河内哲也 | ○ × × × | ||||
ケーマ高原 ヒント② ヒント③ ヒント④ | アスピーテ コニーデ トロイデ ペディオニーテ | × × × ○ | ||||
ビャウォウィジャ国立公園 ヒント② ヒント③ ヒント④ | ノルウェー ポーランド アイスランド ハンガリー | × ○ × × | ||||
入間川 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 荒川 吉野川 石狩川 利根川 | ○ × × × | ||||
共通する誕生日 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 2月2日 9月9日 8月8日 3月3日 | × ○ × × | ||||
設計者は丹下健三 ヒント② ヒント③ ヒント④ | ランドマークタワー JRセントラルタワーズ 東京都庁 六本木ヒルズ森タワー | × × ○ × | ||||
昼神温泉 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 山形県 青森県 富山県 長野県 | × × × ○ | ||||
出典は四書五経の一つ『書経』 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 昭和 平成 大正 令和 | ○ × × × | ||||
真岡市 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 群馬県 神奈川県 栃木県 茨城県 | × × ○ × | ||||
車体の四隅が切り取られている ヒント② ヒント③ ヒント④ | 近江鉄道 上田鉄道 福島鉄道 三岐鉄道 | ○ × × × | ||||
出典は『史記』と『書経』 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 令和 大正 昭和 平成 | × × × ○ | ||||
ルートヴィヒ美術館 ヒント② ヒント③ ヒント④ | ミュンヘン ベルリン ケルン ハンブルク | × × ○ × | ||||
千葉県立房総のむら ヒント② ヒント③ ヒント④ | 柏市 市川市 袖ヶ浦市 成田市 | × × × ○ | ||||
ランブラス通り ヒント② ヒント③ ヒント④ | バルセロナ マラガ バレンシア マドリード | ○ × × × | ||||
御前埼 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 発電所 港 灯台 トンネル | × × ○ × | ||||
博物館やギャラリーが数多い ヒント② ヒント③ ヒント④ | アトランタ フェニックス ソルトレイクシティ サンタフェ | × × × ○ | ||||
ティワナク ヒント② ヒント③ ヒント④ | ブラジルの世界遺産 アルゼンチンの世界遺産 ボリビアの世界遺産 コロンビアの世界遺産 | × × ○ × | ||||
千曲川さかきPA ヒント② ヒント③ ヒント④ | 近畿自動車道 東北自動車道 上信越自動車道 山陽自動車道 | × × ○ × | ||||
中央委員会議長 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 日本共産党 自由民主党 公明党 社会民主党 | ○ × × × | ||||
中心集落は古釜市 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 歯舞群島 色丹島 国後島 択捉島 | × × ○ × | ||||
姉小路祐 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 近畿大学 関西大学 立命館大学 甲南大学 | × × ○ × | ||||
王宮 ヒント② ヒント③ ヒント④ | シンガポール バンコク マニラ ホーチミン | × ○ × × | ||||
シュート・ザ・シュート ヒント② ヒント③ ヒント④ | 富士急ハイランド ニューレオマワールド ナガシマスパーランド ひらかたパーク | × × ○ × | ||||
北越コーポレーション ヒント② ヒント③ ヒント④ | 事務用品メーカー 製紙メーカー 化学繊維メーカー スポーツ用品メーカー | × ○ × × | ||||
入道崎 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 津軽半島 男鹿半島 下北半島 牡鹿半島 | × ○ × × | ||||
超能力の種類 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 予言 瞬間移動 念写 透視 | ○ × × × | ||||
世界シェア首位のタイヤメーカー ヒント② ヒント③ ヒント④ | ブリヂストン グッドイヤー ミシュラン ダンロップ | ○ × × × | ||||
高岡の日曜市 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 須崎市 土佐市 宿毛市 室戸市 | × ○ × × | ||||
アルマ・マーラーと恋仲に ヒント② ヒント③ ヒント④ | ミース・ファン・デル・ローエ ヴァルター・グロピウス ル・コルビュジエ フランク・ロイド・ライト | × ○ × × | ||||
兵庫県立但馬ドーム ヒント② ヒント③ ヒント④ | 伊丹市 宝塚市 姫路市 豊岡市 | × ○ × × | ||||
夜明けは「ファジュル」 ヒント② ヒント③ ヒント④ | サウム ハッジ ラマダーン サラート | × × × ○ | ||||
ロッキー・マウンテン国立公園 ヒント② ヒント③ ヒント④ | コロラド州 ワイオミング州 オレゴン州 モンタナ州 | ○ × × × | ||||
ラース・フォン・トリアー ヒント② ヒント③ ヒント④ | 画像問題 | B (デンマーク) | ||||
タンジール ヒント② ヒント③ ヒント④ | モロッコ カメルーン エチオピア エジプト | ○ × × × | ||||
「大砲の門」という意味 ヒント② ヒント③ ヒント④ | アルハンブラ宮殿 トプカプ宮殿 イオラニ宮殿 マラカニアン宮殿 | × ○ × × | ||||
ライン河畔の工業都市 ヒント② ヒント③ ヒント④ | モントルー バーゼル チューリヒ ローザンヌ | × ○ × × | ||||
ゴイアス歴史地区 ヒント② ヒント③ ヒント④ | エクアドルの世界遺産 チリの世界遺産 ペルーの世界遺産 ブラジルの世界遺産 | × × × ○ | ||||
セルース猟獣保護区 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 南アフリカの世界遺産 エジプトの世界遺産 タンザニアの世界遺産 ジンバブエの世界遺産 | × × ○ × | ||||
パルミラの遺跡 ヒント② ヒント③ ヒント④ | シリアの世界遺産 レバノンの世界遺産 イスラエルの世界遺産 ヨルダンの世界遺産 | ○ × × × | ||||
ジロンド県の県都 ヒント② ヒント③ ヒント④ | リヨン ルアーブル ボルドー ニース | × × ○ × | ||||
カナダ、アルバータ州の州都 ヒント② ヒント③ ヒント④ | カルガリー ハリファックス エドモントン モントリオール | × × ○ × | ||||
妻は後藤象二郎の長女 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 富田鐵之助 岩崎弥之助 吉原重俊 川田小一郎 | × ○ × × | ||||
七福神の一人 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 福禄寿 毘沙門天 布袋 大黒天 | ○ × × × | ||||
本社は東京都と愛媛県 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 王子製紙 日本製紙 三菱製紙 大王製紙 | × × × ○ | ||||
造船業が盛ん ヒント② ヒント③ ヒント④ | 済州島 巨済島 汝矣島 実尾島 | × ○ × × | ||||
アブ・メナ ヒント② ヒント③ ヒント④ | チュニジアの世界遺産 エジプトの世界遺産 南アフリカの世界遺産 ケニアの世界遺産 | × ○ × × | ||||
ブリトヴィチェ湖群国立公園 ヒント② ヒント③ ヒント④ | スロベニアの世界遺産 セルビアの世界遺産 北マケドニアの世界遺産 クロアチアの世界遺産 | × × × ○ | ||||
耕作には向かない ヒント② ヒント③ ヒント④ | ポドゾル パンパ土 チェルノーゼム ラトソル | ○ × × × | ||||
1956年9月1日に政令指定都市 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 大阪市 横浜市 名古屋市 福岡市 | × × ○ × | ||||
名古屋鉄道の路線 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 名古屋本線 築港線 広見線 三河線 | ○ × × × | ||||
お猿のくぅ ヒント② ヒント③ ヒント④ | 岐阜県 富山県 静岡県 石川県 | ○ × × × | ||||
加茂市 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 富山県 石川県 福井県 新潟県 | × × × ○ | ||||
サイエンスエンターテイナー ヒント② ヒント③ ヒント④ | 飛鳥昭雄 中丸薫 山口敏太郎 コンノケンイチ | ○ × × × | ||||
八代英太 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 通商産業大臣 大蔵大臣 運輸大臣 郵政大臣 | × × × ○ | ||||
岡山 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 女学院大学 国際大学 商科大学 工業大学 | × × ○ × | ||||
寒霞渓、銚子渓 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 志賀島 江田島 小豆島 因島 | × × ○ × | ||||
遠藤周作、高橋源一郎の出身校 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 清風高校 開智高校 東大寺学園 灘高校 | × × × ○ | ||||
夢二郷土美術館 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 倉敷市 岡山市 美作市 玉野市 | × ○ × × | ||||
ハーバード大学の大学院を修了 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 甘利明 田中憲久 林芳正 山本一太 | × × ○ × | ||||
旧国鉄の路線 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 白糠線 士幌線 湧網線 広尾線 | × × × ○ | ||||
かつてはニシンの漁場 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 積丹半島 津軽半島 牡鹿半島 絵鞆半島 | ○ × × × | ||||
「県の鳥」はヤマドリ ヒント② ヒント③ ヒント④ | 秋田県 北海道 福島県 岩手県 | ○ × × × | ||||
ソーラースポーツライン ヒント② ヒント③ ヒント④ | 西郷村 大潟村 上小阿仁村 檜枝岐村 | × ○ × × | ||||
高松宮殿下記念世界文化賞 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 彫刻部門 絵画部門 音楽部門 演劇/映像部門 | × ○ × × | ||||
2007年の「今年の漢字」 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 命 偽 虎 帰 | × ○ × × | ||||
本部は京都市伏見区向島 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 種智院大学 京都精華大学 大谷大学 佛教大学 | ○ × × × | ||||
「佐藤派五奉行」のひとり ヒント② ヒント③ ヒント④ | 愛知揆一 保利茂 橋本登美三郎 松野頼三 | × × ○ × | ||||
宮崎県串間市の島 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 幸島 鳥島 端島 八丈島 | ○ × × × | ||||
アメリカ海軍の航空母艦 ヒント② ヒント③ ヒント④ | サラトガ エセックス ホーネット ヨークタウン | ○ × × × | ||||
久場島 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 歯舞群島 尖閣諸島 小笠原諸島 芸予諸島 | × ○ × × | ||||
ボルゲーゼ美術館 ヒント② ヒント③ ヒント④ | ベネチア ローマ ミラノ ボローニャ | × ○ × × | ||||
あわみちゃん ヒント② ヒント③ ヒント④ | 愛媛県 高知県 徳島県 香川県 | × × ○ × | ||||
州の標語「不滅ならんことを」 ヒント② ヒント③ ヒント④ | アイダホ州 アイオワ州 アラスカ州 アリゾナ州 | ○ × × × | ||||
「日本100名城」の一つ ヒント② ヒント③ ヒント④ | 熊本城 大阪城 丸岡城 仙台城 | × × × ○ | ||||
両神山 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 房総三山 秩父三山 遠野三山 日光三山 | × ○ × × | ||||
定禅寺通り ヒント② ヒント③ ヒント④ | 登米市 仙台市 名取市 石巻市 | × ○ × × | ||||
北海道東部の湖 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 朱鞠内湖 ウトナイ湖 屈斜路湖 摩周湖 | × × ○ × | ||||
たこしゃぶ ヒント② ヒント③ ヒント④ | 札幌市 稚内市 士別市 富良野市 | × ○ × × | ||||
舞鶴山 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 山形市 天童市 酒田市 東根市 | × ○ × × | ||||
がくとくん ヒント② ヒント③ ヒント④ | 青森県 北海道 福島県 宮城県 | × × ○ × | ||||
たか丸くん ヒント② ヒント③ ヒント④ | 岩手県 北海道 青森県 宮城県 | × × ○ × | ||||
フランスの地方 ヒント② ヒント③ ヒント④ | オーヴェルニュ ノルマンディー ブルゴーニュ シャンパーニュ | × × × ○ | ||||
上大岡駅 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 京王電鉄 つくばエクスプレス 新京成電鉄 京浜急行電鉄 | × × × ○ | ||||
フィリピンの島 ヒント② ヒント③ ヒント④ | ミンダナオ島 レイテ島 スマトラ島 サムイ島 | × ○ × × | ||||
日本で1、2を争う透明度 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 支笏湖 ウトナイ湖 朱鞠内湖 サロマ湖 | ○ × × × | ||||
標高は3794m ヒント② ヒント③ ヒント④ | エレバス山 コジウスコ アコンカグア ビンソン・マッシーフ | ○ × × × | ||||
銀座山形屋 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 書店チェーン 紳士服量販店 クリーニング関連企業 ランドセル販売メーカー | × ○ × × | ||||
フォートマクヘンリー ヒント② ヒント③ ヒント④ | ゲティスバーグ ヨークタウン ボルティモア キティホーク | × × ○ × | ||||
下松市 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 岡山県 山口県 広島県 島根県 | × ○ × × | ||||
松下政経塾の出身 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 前原誠司 福山哲郎 玄葉光一郎 原口一博 | × × × ○ | ||||
シンドラーグループ ヒント② ヒント③ ヒント④ | スイス オランダ オーストリア スウェーデン | ○ × × × | ||||
インドネシアの島 ヒント② ヒント③ ヒント④ | スマトラ島 ボルネオ島 バリ島 ペナン島 | × × ○ × | ||||
日本の国立大学 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 九州大学 京都大学 大阪大学 一橋大学 | × ○ × × | ||||
美並苅安駅 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 三陸鉄道リアス線 鹿島臨海鉄道 阿武隈急行線 長良川鉄道 | × × × ○ | ||||
松下康雄 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 日本銀行総裁 最高裁判所長官 東京都知事 衆議院議長 | ○ × × × | ||||
地下鉄のシンボルカラー ヒント② ヒント③ ヒント④ | 青 オレンジ ピンク 緑 | × × × ○ | ||||
1998年に世界遺産に登録 ヒント② ヒント③ ヒント④ | メテオラ修道院 モンテ・カッシーノ修道院 カルトジオ修道院 カルメル修道院 | × × ○ × | ||||
八方尾根スキー場 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 白馬村 川上村 檜原村 片品村 | ○ × × × | ||||
カリブ海の国 ヒント② ヒント③ ヒント④ | アンティグア・バーブーダ ドミニカ共和国 グレナダ セントクリストファー・ネイビス | × × × ○ | ||||
ビアフォ ヒント② ヒント③ ヒント④ | 丘陵 山脈 氷河 高原 | × × ○ × | ||||
JR大阪環状線の駅 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 京橋駅 鶴橋駅 天王寺駅 桜ノ宮駅 | × ○ × × | ||||
アルゲリッチ音楽祭 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 中津市 別府市 日田市 豊後大野市 | × ○ × × | ||||
通貨単位はアリアリ ヒント② ヒント③ ヒント④ | マダガスカル ナミビア エスワティニ モーリシャス | ○ × × × | ||||
ミサイルの開発国 ヒント② ヒント③ ヒント④ | パキスタン イスラエル インド ドイツ | × × × ○ | ||||
手足はホッキョクグマ ヒント② ヒント③ ヒント④ | あさっぴー まんべくん コアックマ おおふなトン | ○ × × × | ||||
運河プラザ ヒント② ヒント③ ヒント④ | 小樽市 旭川市 登別市 札幌市 | ○ × × × | ||||
新宮熊野神社 ヒント② ヒント③ ヒント④ | いわき市 福島市 会津若松市 喜多方市 | × × × ○ | ||||
大黒屋光太夫記念館 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 熊野市 亀山市 鈴鹿市 鳥羽市 | × × ○ × | ||||
好古園 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 伊丹市 姫路市 尼崎市 西宮市 | × ○ × × | ||||
イギリスの都市運動家 ヒント② ヒント③ ヒント④ | ケヴィン・リンチ イアン・マクハーグ クリストファー・アレグザンダー エベネザー・ハワード | × × × ○ | ||||
校舎は高田馬場 ヒント② ヒント③ ヒント④ | 河合塾 城南予備校 早稲田ゼミナール 一橋学院 | × × × ○ |
0 件のコメント:
コメントを投稿