
一覧に戻る
スポーツ |
---|
スポーツ | ||
---|---|---|
ゴルフ場で、「OB区域」を 示す杭の色は? | 白 青 黄 赤 | ○ × × × |
中央競馬のダートGIレースで フェブラリーステークスが 行われるのは? | 阪神競馬場 東京競馬場 中京競馬場 京都競馬場 | × ○ × × |
2006年4月30日の対中日戦で 日本プロ野球史上初の 2打席連続満塁本塁打を記録した 当時、巨人の選手は? | 清水崇行 小久保裕紀 二岡智宏 江藤智 | × × ○ × |
1985年には顕彰馬にも選出された 「アラブの怪物」と呼ばれ 親しまれた名馬は? | セイユウ ヨーカドー イズミヤ ユニー | ○ × × × |
現在の走り幅跳びの世界記録 保持者マイク・パウエルは アメリカの元選手ですが 三段跳び世界記録保持者 ジョナサン・エドワーズは どこの国の元選手? | キューバ アメリカ メキシコ イギリス | × × × ○ |
社会人野球の「都市対抗野球」が 開催される球場はどこ? | ナゴヤドーム 京セラドーム大阪 札幌ドーム 東京ドーム | × × × ○ |
大相撲の本場所のうち 東京で開催されるのは 1年に何回? | 3回 5回 2回 4回 | ○ × × × |
野球用語で 打撃妨害、守備妨害を 英語で言うと? | オブストラクション アピールアウト インターフェアランス ボーク | × × ○ × |
2013年に、元プロ野球選手の 長嶋茂雄に県民栄誉賞を 授与した県は? | 埼玉県 千葉県 神奈川県 茨城県 | × ○ × × |
新日本プロレスで活躍した 覆面レスラー、初代タイガー マスクのデビュー戦の相手は ダイナマイト・キッドですが 獣神ライガーのデビュー戦の 相手は? | ラ・フィエラ ダイナマイト・キッド ブラック・キャット 小林邦明 | × × × ○ |
「太陽王」という意味の 名前をもつJリーグのチームは 柏レイソルですが 「勝利の船出」という意味の 名前をもつJリーグのチームは? | 東京ヴェルディ モンテディオ山形 ヴィッセル神戸 柏レイソル | × × ○ × |
格闘技界に大きな波紋を呼んだ 金子達仁の著書『泣き虫』は 元プロレスラー・格闘家である 誰の半生を描いたもの? | 髙田延彦 船木誠勝 前田日明 山崎一夫 | ○ × × × |
2015年12月に急死した 北の湖親方の後任として 日本相撲協会の理事長に就任した 元横綱・北勝海の親方は? | 芝田山親方 八角親方 錣山親方 陸奥親方 | × ○ × × |
1968年に阪神に入団した ウィリー・カークランドの ある時代劇にちなんだ ニックネームは? | 座頭市 木枯し紋次郎 桃太郎侍 丹下左膳 | × ○ × × |
全国高等学校サッカー選手権大会の 歴代優勝高校で帝京高校といえば 東京都の高校ですが 野洲高校といえば どこの都道府県の高校? | 滋賀県 静岡県 東京都 茨城県 | ○ × × × |
元プロ野球選手・川上哲治 に対し、選手生活の晩年に 付けられた愛称は? | 「アイダホの哲」 「カンザスの哲」 「テキサスの哲」 「フロリダの哲」 | × × ○ × |
モントリオール五輪などで活躍し 「白い妖精」と呼ばれた ナディア・コマネチは どこの国の体操選手だった? | ハンガリー ユーゴスラビア ルーマニア ブルガリア | × × ○ × |
2005年に開催された ビーチサッカーのW杯で 監督として日本代表を ベスト4に導いた人物は? | 柱谷哲二 ラモス瑠偉 武田修宏 都並敏史 | × ○ × × |
2018年開催のサッカー W杯ロシア大会において ベストヤングプレイヤー賞 を受賞した選手は? | ロメル・ルカク エデン・アザール キリアン・ムバッペ ジェリー・ミナ | × × ○ × |
2003年に行われたサッカーの 第1回東アジア選手権で 優勝した国は? | 北朝鮮 韓国 日本 中国 | × ○ × × |
日本のプロ野球において 2007年に外国人として 初のシーズン200本安打を 達成した選手は? | ラロッカ ラミレス ウッズ カブレラ | × ○ × × |
次のうち 歌手デビューしたことがある 日本人レーサーは? | 中嶋悟 佐藤琢磨 鈴木亜久里 片山右京 | ○ × × × |
大相撲で、新弟子検査の 合格者が6ヶ月間に渡り 相撲の基本動作などを学ぶ 場所を何という? | 相撲教習所 相撲アカデミー 相撲塾 相撲学園 | ○ × × × |
元サッカー日本代表監督の イビチャ・オシムがかつて 監督を務めていた日本の サッカークラブは? | 横浜F・マリノス ジェフユナイテッド千葉 清水エスパルス 名古屋グランパス | × ○ × × |
次のサッカークラブのうち 中田英寿が所属したことが ないのは? | ローマ ボローニャ フィオレンティーナ ACミラン | × × × ○ |
ヨーロッパの有名なサーキット 「スパ・フランコルシャン」が ある国はどこ? | スペイン ドイツ イタリア ベルギー | × × × ○ |
2006年5月7日の対中日戦で 判定に怒った広島東洋カープの ブラウン監督が投げ飛ばした ものは何? | 3塁ベース ホームベース 2塁ベース 1塁ベース | × × × ○ |
2002年に新日本プロレス30周年を 記念して行われた外国人表彰で MVPを受賞したレスラーは スコット・ノートンですが 格闘技部門で表彰された 格闘家は? | スコット・ノートン ドン・フライ タイガー・ジェット・シン ボブ・バックランド | × ○ × × |
全日本プロレスで活躍した プロレスラー・ジャンボ鶴田 の本名は「鶴田○○」? | 友美 知美 共美 朋美 | ○ × × × |
2017年11月にFA宣言をした 北海道日本ハムファイターズ の投手・増井浩俊が入団した プロ野球チームはどこ? | オリックス ソフトバンク 楽天 西武 | ○ × × × |
初期のK−1で「K−1四天王」 の1人とされた格闘家の中で 唯一、K-1 WORLD GPで優勝を することができなかったのは? | ピーター・アーツ アーネスト・ホースト アンディ・フグ マイク・ベルナルド | × × × ○ |
メジャーリーグのチームで 名前に「ビール醸造人」という 意味があるのは ブリュワーズですが 「神父」という意味があるのは? | パドレス ブリュワーズ ブレーブス パイレーツ | ○ × × × |
1967年に、アメリカ遠征中の プロレスラー・山本小鉄と 星野勘太郎のタッグチームに 付けられた名前は? | スズキブラザーズ ホンダブラザーズ トヨタブラザーズ ヤマハブラザーズ | × × × ○ |
2018年7月にオリックスの 捕手・伊藤光が投手の赤間謙 と共にトレードで入団した セ・リーグのチームはどこ? | 阪神 中日 ヤクルト 横浜DeNA | × × × ○ |
2018年7月に元スペイン代表の FWフェルナンド・トーレスが 入団したサッカークラブは? | コンサドーレ札幌 名古屋グランパス サガン鳥栖 ガンバ大阪 | × × ○ × |
Jリーグで活躍するMFで 遠藤保仁が所属するチームは ガンバ大阪ですが 遠藤康が所属するチームは? | 鹿島アントラーズ ガンバ大阪 ジュビロ磐田 横浜F・マリノス | ○ × × × |
北米のプロバスケットボール リーグ・NBAで、プレーオフに 進出できるのはリーグ全体で 何チーム? | 16チーム 12チーム 4チーム 8チーム | ○ × × × |
スキーのジャンプ競技台を 意味する「シャンツェ」は 元々何語? | ドイツ語 スペイン語 イタリア語 フランス語 | ○ × × × |
アイスホッケーは1チーム6人 ですが、グラウンドホッケーは 1チーム何人? | 7人 13人 9人 11人 | × × × ○ |
日本代表の監督も務めた アルベルト・ザッケローニが 監督としてセリエAを制した時に 指揮していたサッカークラブは? | インテル ラツィオ ACミラン ユベントス | × × ○ × |
グレッグ・ノーマンといえば どこの国出身のゴルファー? | ジンバブエ アメリカ オーストラリア スウェーデン | × × ○ × |
阪神タイガースの マスコットキャラクター・ トラッキーの背番号は 「1985」ですが ラッキーの背番号は? | 「1994」 「1940」 「2003」 「1985」 | ○ × × × |
1995年から2007年にかけて 13年連続で中央競馬の リーディングサイアーの座を 守り続けた名種牡馬は? | サンデーサイレンス ノーザンテースト ブライアンズタイム トニービン | ○ × × × |
バレーボールで、センターライン より3メートル後ろに引かれた ラインを何という? | バックライン エンドライン アタックライン サイドライン | × × ○ × |
2019年のラグビーW杯 日本大会の開幕戦で 日本代表が戦う国は? | ロシア アイルランド ルーマニア フランス | ○ × × × |
プロ野球のチームで オリックスが本拠地とする 球場は? | 札幌ドーム ナゴヤドーム 京セラドーム ヤフオクドーム | × × ○ × |
かつて「赤バット」で有名だった プロ野球選手は誰? | 千葉茂 川上哲治 南村侑広 大下弘 | × ○ × × |
プロ野球で巨人の 日本シリーズ9連覇が 終わった1974年に 日本一になったチームは? | 広島カープ 近鉄バファローズ ロッテ・オリオンズ ヤクルトスワローズ | × × ○ × |
2016年に大リーグデビューした 元キューバ代表の内野手 ユリエスキ・グリエルが2014年に プレーしたプロ野球のチームは? | 日本ハム 中日 ソフトバンク 横浜DeNA | × × × ○ |
このスタジアムを本拠地と しているプロ野球チームは? 画像問題 ![]() | 千葉ロッテマリーンズ 広島東洋カープ 横浜DeNAベイスターズ 東京ヤクルトスワローズ | ○ × × × |
1998年に横浜ベイスターズが 日本一になった時の 日本シリーズの相手チームは? | 毎日オリオンズ 南海ホークス 近鉄バファローズ 西武ライオンズ | × × × ○ |
レーサーの佐藤琢磨が インターハイで 優勝したことがある競技は? | 自転車 カヌー 陸上 テニス | ○ × × × |
市川大祐が保持する サッカー日本代表の 国際Aマッチ最年少出場記録は? | 18歳322日 15歳322日 16歳322日 17歳322日 | × × × ○ |
夏の甲子園で1大会での最多安打 「19本」という記録を持っている 元プロ野球選手は? | 清原和博 柴田勲 水口栄二 藤田平 | × × ○ × |
東京競馬場、中山競馬場で おこなわれる平地レースの際に 演奏されるファンファーレの 作曲者は? | 宮川泰 すぎやまこういち 三枝成彰 服部克久 | × ○ × × |
日本代表が優勝した2011年の 女子サッカー・ワールドカップが 開催された国は? | 中国 カナダ ドイツ アメリカ | × × ○ × |
バドミントンで 男子の国別対抗戦は 「“何”杯」? | フェド杯 トマス杯 ユーバー杯 スウェイスリング杯 | × ○ × × |
2020年2月からの契約で 女子プロゴルファーの 渋野日向子が所属となった 飲料メーカーはどこ? | ダイドードリンコ サントリー キリンビバレッジ 日本コカ・コーラ | × ○ × × |
2010年のサッカー・W杯 南アフリカ大会において 日本代表のチームキャプテンを 務めたサッカー選手は? | 川口能活 中村俊輔 稲本潤一 中澤佑二 | ○ × × × |
1985年にシーザー武志が創始した 寝技の攻防を認めず 立ち技だけで戦う総合格闘技は? | ナックルボクシング スライダーボクシング シュートボクシング カーブボクシング | × × ○ × |
毎年11月に開催される 全日本大学駅伝対校選手権大会 のスタート地点となっている 場所は熱田神宮ですが ゴール地点となっている 場所はどこ? | ナゴヤドーム 熱田神宮 豊田スタジアム 伊勢神宮 | × × × ○ |
北米プロアイスホッケーリーグ NHLのチームで ピッツバーグに本拠地を置くのは ペンギンズですが フロリダ州マイアミに本拠地を 置くのはどこ? | パンサーズ ペンギンズ キャピタルズ ダックス | ○ × × × |
次のうち、陸上・女子の 「七種競技」で行われない 種目はどれ? | 走り高跳び 槍投げ 円盤投げ 200m競走 | × × ○ × |
1987年に鈴鹿サーキットで 初めて開催された 「F1日本グランプリ」で 優勝したドライバーは? | ナイジェル・マンセル アイルトン・セナ ゲルハルト・ベルガー ネルソン・ピケ | × × ○ × |
かつての女子テニス界の女王 マルチナ・ヒンギスが 生まれた国は、現在のどこ? | アルメニア エストニア クロアチア スロバキア | × × × ○ |
日本の公営ギャンブルで ボートレースの監督省庁は? | 経済産業省 国土交通省 文部科学省 農林水産省 | × ○ × × |
2013年に、日本バレーボール 協会の外部理事に任命された 元柔道選手は? | 田辺陽子 山口香 佐々木光 谷亮子 | × ○ × × |
1964年の東京五輪のマラソンで 折り返し地点となったのは 東京都のどこ? | 立川市 調布市 三鷹市 町田市 | × ○ × × |
2018年にエンジンを搭載する予定 だったホンダとの契約が破棄され フェラーリエンジンを継続する ことになったF1チームは? | ザウバー ハース トロロッソ フォースインディア | ○ × × × |
2009年から使用されている 箱根駅伝のテーマソングを 作曲した音楽家は? | 服部克久 冨田勲 三枝成章 久石譲 | × × × ○ |
2018年8月にチリ代表のMF アルトゥーロ・ビダルが バイエルン・ミュンヘンから 移籍したサッカークラブは? | パリ・サンジェルマン FCバルセロナ ACミラン チェルシー | × ○ × × |
2019年1月にサッカー日本代表の MF乾貴士が、ベティスから移籍 した、スペインのサッカークラブ はどこ? | セルタ アラベス ウエスカ ジローナ | × ○ × × |
アトランタ五輪の テニス・男子シングルスで 優勝した選手は アンドレ・アガシですが シドニー五輪の テニス・男子シングルスで 優勝した選手は? | アンドレ・アガシ マイケル・チャン エフゲニー・カフェルニコフ ミヒャエル・シュティヒ | × × ○ × |
2011年7月に、日本人として 初めてアメリカ本土での 世界王座防衛戦を行なった ボクサーは下田昭文ですが 2011年10月に、日本人として 初めてアメリカ本土での 世界王座防衛に成功した ボクサーは? | 下田昭文 佐藤修 西岡利晃 坂田健史 | × × ○ × |
大相撲でおなじみの 両国国技館の所在地は 「東京都墨田区○○」? | 横網 横綱 横糸 横紐 | ○ × × × |
自転車レースのツール・ド・ フランスで、各ステージ終了時点 で、個人総合成績が1位の選手に 与えられるのは何のぬいぐるみ? | シマウマ ゴリラ ライオン ゾウ | × × ○ × |
2000年の日本シリーズを制し 20世紀最後の日本一となった プロ野球チームは 読売ジャイアンツですが 2001年の日本シリーズを制し 21世紀最初の日本一となった プロ野球チームは? | ヤクルトスワローズ 福岡ダイエーホークス 読売ジャイアンツ 大阪近鉄バファローズ | ○ × × × |
2018年7月にドイツのクラブ バイエルン・ミュンヘンの 監督に就任した、元サッカー クロアチア代表の選手は? | イヴァン・クラスニッチ ダリオ・シミッチ ニコ・コヴァチ マリオ・トキッチ | × × ○ × |
2020年東京五輪出場を目指して 2018年10月にアマチュア登録が 認められた、元ボクシング 世界チャンピオンは誰? | 亀田興毅 長谷川穂積 西岡利晃 高山勝成 | × × × ○ |
黒人初のメジャーリーガー、 ジャッキー・ロビンソンにちなみ メジャーリーグの全チームで 永久欠番となっている背番号は? | 43 42 45 44 | × ○ × × |
横浜や巨人で活躍した村田修一が 2018年にプレーした BCリーグのプロ野球チームは どこ? | 群馬ダイヤモンドペガサス 信濃グランセローズ 栃木ゴールデンブレーブス 石川ミリオンスターズ | × × ○ × |
陸上の十種競技で 最初に行われる種目は 100m走ですが 最後に行われる種目は? | 100m走 砲丸投げ 110mハードル 1500m走 | × × × ○ |
ジェフユナイテッド千葉の マスコットキャラクター ジェフィとユニティは どんな種類の犬? | (パピヨンの画像) (秋田犬の画像) (シェパードの画像) (プードルの画像) | × ○ × × |
1949年から1981年まで 33年連続して学生アメフトの 関西王者となった大学は? | 京都産業大学 同志社大学 関西学院大学 関西大学 | × × ○ × |
2012年に、アメリカの名門ゴルフ クラブ「オーガスタ・ナショナル ゴルフクラブ」初の女性会員の 1人となった政治家は? | マデレーン・オルブライト ヒルダ・ソリス コンドリーザ・ライス ヒラリー・クリントン | × × ○ × |
1996年にマイク・タイソンが WBC世界ヘビー級王者に 返り咲いた時の対戦相手は? | ジェームズ・スミス トニー・タッカー トレバー・バービック フランク・ブルーノ | × × × ○ |
サッカーの女子日本代表チームに 対し「なでしこジャパン」という 愛称が付けられたのは いつの五輪のとき? | シドニー五輪 アトランタ五輪 アテネ五輪 北京五輪 | × × ○ × |
日本の陸上選手で サニブラウン・ハキームの 父はガーナ出身ですが ケンブリッジ飛鳥の 父はどこの国の人? | ガーナ ジャマイカ アメリカ ナイジェリア | × ○ × × |
イタリアのプロサッカーリーグ セリエAは全部で何チーム? | 18チーム 20チーム 16チーム 14チーム | × ○ × × |
女子高校バレーボールの 名門校で、四天王寺高校が あるのは大阪府ですが 東九州龍谷高校があるのは どこの都道府県? | 宮崎県 大分県 長崎県 大阪府 | × ○ × × |
大相撲の幕内での優勝決定戦で 過去最も人数が多かったのは 何人の力士によるもの? | 5人 4人 6人 7人 | ○ × × × |
講道館柔道において 黒帯を締めるのは 初段から何段の選手? | 五段 三段 四段 六段 | ○ × × × |
日本のプロ野球で初めて 1シーズン50本以上の ホームランを打った選手は? | 藤村富美男 別当薫 小鶴誠 岩本義行 | × × ○ × |
アメリカがモスクワ五輪を ボイコットすることを決めた ときの大統領は? | フォード カーター レーガン ニクソン | × ○ × × |
男子卓球の元世界王者で ベンクソン、パーソン、 ワルドナーといえば どこの国の選手? | ベルギー フランス イタリア スウェーデン | × × × ○ |
関東学生アメリカン フットボールのチームで 日本大学の愛称は フェニックスですが 関東学院大学の愛称は? | オレンジ トライトンズ ハリケーンズ フェニックス | × × ○ × |
2004年に日本人として初めて アマチュアレスリングの 殿堂入りを果たした人物は? | 高田裕司 八田一朗 池田三男 金子正明 | ○ × × × |
五輪男子テニスで日本選手96年 ぶりのメダルを獲得した錦織圭 が、リオデジャネイロ五輪の 3位決定戦で勝利した相手は? | スタン・ワウリンカ ラファエル・ナダル アンディ・マレー ノバク・ジョコビッチ | × ○ × × |
日本の中央競馬で 「クラシック三冠」といえば 皐月賞、菊花賞と何? | 日本ダービー 安田記念 有馬記念 ジャパンカップ | ○ × × × |
1979年の日本シリーズ 広島対近鉄の第7戦を題材とした 『江夏の21球』でデビューした スポーツライターは誰? | 沢木耕太郎 山際淳司 金子達仁 玉木正之 | × ○ × × |
Showing 1 to 100 of 293 entries
0 件のコメント:
コメントを投稿