マウスオーバーやタッチで答えが表示されます。
一覧に戻る
ライフスタイル | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
この部分を俗に「針の何」 という? (針の穴の画像) | 目 耳 口 鼻 | × ○ × × | ||||
ロッテ「クールミントガム」の パッケージに描かれている ペンギンは全部で何匹? | 7匹 5匹 3匹 8匹 | × ○ × × | ||||
次のうち、「一顆、二顆」という 数え方をするものはどれ? | (印籠の画像) (掛け軸の画像) (囲炉裏の画像) (判子の画像) | × × × ○ | ||||
小説『ふくわらい』で第1回 河合隼雄物語賞を受賞した イラン生まれの女流作家は? | 東加奈子 南加奈子 西加奈子 北加奈子 | × × ○ × | ||||
『あおくんときいろちゃん』 『スイミー』などの作品で 知られる、オランダの絵本 作家は? | アン・グッドマン レオ・レオニ ターシャ・テューダー モーリス・センダック | × ○ × × | ||||
昔、中国で本を出版する際の 版木にある木がよく使われた ということから、本を出版する ことを漢字2文字で何という? | 上柏 上檜 上梓 上楠 | × × ○ × | ||||
2019年1月にそれを用いて フランスの郷土料理アリゴを 作るレシピが話題になった 日本のスナック菓子は? | キャラメルコーン じゃがりこ カール かっぱえびせん | × ○ × × | ||||
香水で、最初に 感じられる香りの 部分のことを何という? | トップノート オリジナルノート ラストノート ヘッドノート | ○ × × × | ||||
力士の土手鍋で、鍋の内側に 土手のように塗りつけられるものは? | バター 味噌 ラード 豆板醤 | × ○ × × | ||||
Microsoft社のソフト ExcelやWordを開発した チャールズ・シモニーの 出身国は? | ベルギー スウェーデン ハンガリー ルーマニア | × × ○ × | ||||
1995年に開発された パソコン用テキストエディタ 秀丸エディタの本体価格は 税抜きでいくら? | 3000円 4000円 2000円 5000円 | × ○ × × | ||||
日本の「愛鳥週間」は 毎年いつから始まる? | 4月12日 6月14日 5月10日 8月9日 | × × ○ × | ||||
そろばんの生産地で 播州そろばんで知られるのは? | 滋賀県甲賀市 広島県熊野町 兵庫県小野市 徳島県吉野川市 | × × ○ × | ||||
伝統のある京野菜で 賀茂といえば ナスですが 堀川といえば? | カボチャ ゴボウ トウガラシ ナス | × ○ × × | ||||
中国料理によく使われる 豆板醤の原料となる豆は? | えんどう豆 南京豆 いんげん豆 空豆 | × × × ○ | ||||
魚醤油の一種 ナンプラーはタイのものですが ニョクマムはどこの国のもの? | ベトナム インドネシア フィリピン タイ | ○ × × × | ||||
パワーストーンとしても人気の 宝石で、英語で「パール」 といえば真珠ですが 「ジェダイト」といえば? | 珊瑚 瑪瑙(めのう) 真珠 翡翠 | × × × ○ | ||||
パワーストーンとしても人気の 宝石で、英語で「パール」 といえば真珠ですが 「アンバー」といえば? | 珊瑚 真珠 琥珀 翡翠 | × × ○ × | ||||
1937年の第1回はアーサー・ ランサムが受賞した イギリスの図書館協会が贈る 児童文学の賞は? | コルデコット賞 カーネギー賞 ゴンクール賞 ニューベリー賞 | × ○ × × | ||||
岡田准一主演で映画化もされた 冲方丁の本屋大賞受賞作となった 小説のタイトルは何? | 『蜩ノ記』 『陰日向に咲く』 『天地明察』 『図書館戦争』 | × × ○ × | ||||
ペットとしても人気の犬で チワワの原産国といえば メキシコですが ダックスフントの原産国と いえばどこ? | エジプト ドイツ メキシコ フランス | × ○ × × | ||||
次のうち、ジャニーズ事務所 の研修生だった過去を持つ プロ雀士は? | 井出康平 小車祥 滝沢和典 白鳥翔 | ○ × × × | ||||
『新参者』、『麒麟の翼』など、 加賀恭一郎シリーズを手がける 作家は誰? | 有川浩 宮部みゆき 東野圭吾 山田悠介 | × × ○ × | ||||
フランスのモンサンミッシェル にあるレストラン 「ラ・メール・プラール」の 看板メニューは? | ヴィシソワーズ クロワッサン オムレツ ブイヤベース | × × ○ × | ||||
パンにつけるマーガリンは ある宝石にちなんで 命名されましたが、それは何? | 真珠 ルビー サファイア ダイヤモンド | ○ × × × | ||||
1893年にフランスのパリで 創業した伝説のレストラン 「マキシム」は、もともと 何を扱うお店だった? | ケーキ アイスクリーム ワイン パン | × ○ × × | ||||
ベビースターラーメンで有名な おやつカンパニーの本社がある 都道府県は? | 岐阜県 奈良県 三重県 和歌山県 | × × ○ × | ||||
アイシャドーはもともと 何のためにするものだった? | 夜でも見えるように 虫除け 死に化粧 身分を示す証 | × ○ × × | ||||
わいろを意味する「袖の下」を 英語では「何の下」という? | 橋 テーブル ベッド ネオンライト | × ○ × × | ||||
トレーニングウェアの一種 「ジャージ」の名の元になった といわれるジャージー島は どこの国の領土? | カナダ フランス オーストラリア イギリス | × × × ○ | ||||
カクテル「ダイキリ」の語源と なった、ダイキリ鉱山がある 国はどこ? | バハマ キューバ ジャマイカ トリニダード・トバゴ | × ○ × × | ||||
1985年の「新語・流行語大賞」 流行語部門の金賞を「イッキ! イッキ!」で受賞したのは どこの大学の体育会? | 明治大学 法政大学 慶應義塾大学 早稲田大学 | × × ○ × | ||||
政治家としても有名で、保守党の 副幹事長を務めたこともある 『百万ドルを取り返せ!』などの 作品で有名なイギリスの作家は? | ジェフリー・アーチャー ピーター・ラヴゼイ ディック・フランシス ケン・フォレット | ○ × × × | ||||
インスタントコーヒーを発明した といわれる日本人科学者は? | 斉藤博士 加藤博士 安藤博士 佐藤博士 | × ○ × × | ||||
アメリカの推理作家コーネル・ ウールリッチが、小説『恐怖』を 書いたときの名義は? | ロバート・パーカー エヴァン・ハンター ジョージ・ホプリー ウィリアム・アイリッシュ | × × ○ × | ||||
1938年に屋台として創業した 京都駅そばに本店を構える 醤油ダレをベースにした黒い スープで有名なラーメン店は? | 第一旭 天下一品 たんぽぽ 新福菜館 | × × × ○ | ||||
1947年に現在のSUBARUが 発売を開始した、国産初と なるスクーターの名前は? | ビートル オックス タイガー ラビット | × × × ○ | ||||
1970年に日本で最初にオープン したハンバーガーチェーンは? | マクドナルド モスバーガー ドムドム ロッテリア | × × ○ × | ||||
2019年に世界で最も売れた 「チョコレートでコーティング されたビスケット」としてギネス 世界記録に認定されたお菓子は? | アルフォート たけのこの里 ポッキー キットカット | × × ○ × | ||||
「結婚を呼ぶ香水」として 人気の『ベビー・ドール』は どこのメーカーの香水? | シャネル ニナ・リッチ イヴ・サンローラン クリスチャン・ディオール | × × ○ × | ||||
ミステリー作家・綾辻行人の 出身大学は? | 京都産業大学 同志社大学 京都大学 立命館大学 | × × ○ × | ||||
人の隠し事や秘密を明るみに 出すことを「すっぱ抜く」と いいますが、この「すっぱ」 とは何のこと? | 同心 僧侶 忍者 泥棒 | × × ○ × | ||||
2014年に期間限定で 「大勝軒 元祖つけ麺 バーガー」を販売した ハンバーガーチェーンは? | ロッテリア マクドナルド バーガーキング モスバーガー | ○ × × × | ||||
2009年11月にGoogle社が 公開した、C言語に似た 特徴を持つプログラミング 言語は? | Go Say Fly Love | ○ × × × | ||||
締切は設定せず、優秀な作品 は随時受賞作にするという 2013年にある作家がたった 1人で創設した文学賞は? | 津村節子文学賞 田辺聖子文学賞 丸山健二文学賞 古井由吉文学賞 | × × ○ × | ||||
この果物の生産量が日本一の 都道府県は? (柿の画像) | 静岡県 奈良県 鹿児島県 和歌山県 | × × × ○ | ||||
2003年から2006年に ハンバーグ定食を販売した ハンバーガーチェーンは? | ロッテリア モスバーガー フレッシュネスバーガー マクドナルド | ○ × × × | ||||
生の牛ヒレ肉を使った イタリア料理カルパッチョの 名前の由来になった人物の 職業は? | 歌手 政治家 サッカー選手 画家 | × × × ○ | ||||
戦後の出版界で、題名に 「十二章」と付く本の 「十二章ブーム」を作った 作家・伊藤整の名エッセイは? | 『親子に関する十二章』 『兄弟に関する十二章』 『男性に関する十二章』 『女性に関する十二章』 | × × × ○ | ||||
江戸初期の1656年に 禁止令が出された 子供の遊びは何? | 竹馬 けん玉 あやとり たこ揚げ | × × × ○ | ||||
1985年に「本屋に行くとなぜか トイレに行きたくなる」という 現象を「青木まりこ現象」と 命名した雑誌は? | 「ダ・カーポ」 「POPEYE」 「週刊プレイボーイ」 「本の雑誌」 | × × × ○ | ||||
写真の印刷などに使われる 表面が滑らかで光沢がある 高級な印刷用紙を何という? | ニート紙 ルート紙 アート紙 トート紙 | × × ○ × | ||||
2013年3月にアサヒ飲料が 発売した、三ツ矢サイダーを ベースとしたジュースは? | 「三ツ矢 杏」 「三ツ矢 桃」 「三ツ矢 栗」 「三ツ矢 梅」 | × × × ○ | ||||
名物どんぶりで 「鎌倉丼」に欠かせない 海の幸といえば? | タラバガニ ウニ サザエ イセエビ | × × × ○ | ||||
無線通信などで聞き間違いを防ぐ ための和文通話表に基づいて 「す」は「何のす」と伝達する? | スズメ スイカ スロー 相撲 | ○ × × × | ||||
無線通信などで聞き間違いを防ぐ ための和文通話表に基づいて 「し」は「何のし」と伝達する? | 支配 塩 新聞 しかめる | × × ○ × | ||||
流行に熱中する人を 「ミーハー」といいますが これは元々何語から来た言葉? | イタリア語 ギリシャ語 日本語 ドイツ語 | × × ○ × | ||||
調香師ロリス・ラメーが かつて住んでいたニューヨーク の通りの名前から命名した フレグランスブランドは? | Bond No.7 Bond No.9 Bond No.6 Bond No.5 | × ○ × × | ||||
日本でも人気のキャラクター ミッフィーの生みの親である オランダの絵本作家は? | ターシャ・テューダー レオ・レオニ ディック・ブルーナ エドワード・ゴーリー | × × ○ × | ||||
2018年6月にLINEが発表した 音声AIアシスタント「Clova」 を自動車でも利用できる サービスを何という? | Clova Auto Clova Route Clova Road Clova Moto | ○ × × × | ||||
グリコのアイスクリーム 「アイスの実」一箱に入っている シャーベットの数はいくつ? | 10個 12個 8個 14個 | × ○ × × | ||||
1996年に羽生善治が史上初の 将棋七大タイトル独占という 偉業を達成したときに 最後に獲得したタイトルは? | 棋王 棋聖 王位 王将 | × × × ○ | ||||
自家製の番茶を茶せんで泡立て 黒豆や刻んだ漬物などを 入れて作る、出雲地方に伝わる 独特のお茶は? | ボコボコ茶 ブクブク茶 プクプク茶 ボテボテ茶 | × × × ○ | ||||
長崎県の軍艦島を題材にした 小説『端島の女』で、1988年に 直木賞を受賞した作家は? | 白石一郎 常盤新平 西木正明 難波利三 | × × ○ × | ||||
将棋の8大タイトルの1つ 「竜王戦」を主催する新聞社は? | 産経新聞 毎日新聞 読売新聞 朝日新聞 | × × ○ × | ||||
酒税法上「お酒」とは アルコール分が何度以上 含まれたものをさす? | 4度 3度 5度 1度 | × × × ○ | ||||
アメリカのマサチューセッツ 工科大学によって開発された コンピュータネットワークに おけるユーザ認証の技術は? | グリフォン サイクロプス ユニコーン ケルベロス | × × × ○ | ||||
次の日本人がオーナーを務める 洋菓子店のうち、本店を フランスに置くのはどれ? | パティシエ エス コヤマ イナムラショウゾウ モリ ヨシダ シェ・シバタ | × × ○ × | ||||
人間がヘリウムを吸い込んだ時 に声が甲高く変化することを ディズニーのキャラクターを 用いて何効果という? | グーフィー効果 プルート効果 ドナルドダック効果 ミッキーマウス効果 | × × ○ × | ||||
1993年にサッカー選手の 三浦知良がCMに出演した サントリーの栄養ドリンクは? | オロナミンC デカビタC ユンケル アリナミンV | × ○ × × | ||||
洗濯機の容量を表す単位は? | 立方メートル リットル トン キログラム | × × × ○ | ||||
次のうち すかいらーくグループではない ファミレスはどれ? | ジョナサン デニーズ バーミヤン ガスト | × ○ × × | ||||
西村京太郎の小説『消えた なでしこ』で、十津川警部と 共に誘拐されたなでしこジャパン のメンバーを探すのは? | 佐々木則夫 澤穂希 川澄奈穂美 川淵三郎 | × ○ × × | ||||
容姿の悪い女性を指す 「ブス」とは、元々何に 由来している言葉? | 山 植物 魚 虫 | × ○ × × | ||||
次のうち、「狂言」の数の 数え方として正しいのは? | 一席、二席 一題、二題 一座、二座 一番、二番 | × × × ○ | ||||
宮西達也の絵本 『おまえうまそうだな』で 主人公のティラノサウルスが 拾って育てる草食恐竜は? | トリケラトプス ブラキオサウルス ステゴサウルス アンキロサウルス | × × × ○ | ||||
次の日本でもおなじみの本のうち 2009年にユネスコの「世界記憶 遺産」に登録されたのは? | 『ファーブル昆虫記』 『アンネの日記』 『ライ麦畑で捕まえて』 『アンクル・トムの小屋』 | × ○ × × | ||||
仕掛けにウキを付けず エサだけを針に刺して釣る 方法のことを何という? | サカセ釣り マカセ釣り フカセ釣り タカセ釣り | × × ○ × | ||||
ヨットを中心とする マリンスポーツウェアで有名な ヘリーハンセンはどこの国の アパレルメーカー? | スウェーデン フィンランド デンマーク ノルウェー | × × × ○ | ||||
日本の海釣り公園で 須磨海づり公園があるのは 兵庫県ですが 大黒海づり公園あるのは? | 神奈川県 香川県 兵庫県 新潟県 | ○ × × × | ||||
次のうち、白カビタイプの チーズはどれ? | カマンベール エメンタール モッツァレッラ ゴルゴンゾーラ | ○ × × × | ||||
1997年に 東京都畜産試験場で 生まれた新種の豚は? | TOKYO Z TOKYO X TOKYO V TOKYO A | × ○ × × | ||||
フランス料理の食材で 「エクルヴィス」といえば 何のこと? | ザリガニ カタツムリ アヒル ウサギ | ○ × × × | ||||
「袋のようにぶかぶか」 ということから名が付いた パンツの一種は? | バギーパンツ サブリナパンツ バミューダパンツ カーゴパンツ | ○ × × × | ||||
住居の間取図で「PS」という 略称で表記されるのは ○○○スペース? | ペント プール パイプ ピアノ | × × ○ × | ||||
至高のAIにより人類は仕事から 解放され、社会が平和に保たれた 未来を舞台とする、2020年4月 刊行の野崎まどの小説は? | 『ガニメデ』 『タイタン』 『エウロパ』 『トリトン』 | × ○ × × | ||||
がめつい方法で儲けることを 「あこぎ」といいますが これは現在の何県の地名に 由来する言葉? | 三重県 愛知県 静岡県 岐阜県 | ○ × × × | ||||
いかだの正しい数え方は? | 畳 枚 幅 床 | × × × ○ | ||||
山崎豊子の小説『花のれん』 の主人公・河島多加の モデルともいわれているのは どんな企業の創業者? | 吉本興業 太田プロダクション ホリプロ 大川興業 | ○ × × × | ||||
2019年4月から5月まで日本の マクドナルドが期間限定で 販売したスモールサイズの ビッグマックは? | ビッグマックミニ ビッグマックジュニア ビッグマックプチ ビッグマックコンパクト | × ○ × × | ||||
2016年から日本で製造が 認可されたのは、どんな自動車? | ワイパーがない自動車 ミラーがない自動車 バンパーがない自動車 ヘッドライトがない自動車 | × ○ × × | ||||
川端康成の小説のタイトルから 名づけられた列車は? | 画像問題 | 1 | ||||
1980年代半ばに 「スローフード運動」が最初に 始まったヨーロッパの国はどこ? | イギリス スペイン ドイツ イタリア | × × × ○ | ||||
インターネットサービスを利用 できるTV「グーグルTV」を グーグル社などと共同開発した 家電メーカーは? | シャープ ソニー 東芝 パナソニック | × ○ × × | ||||
チコリーを用いた 「シコンのグラタン」と いえばどこの名物料理? | ベルギー トルコ インドネシア ポルトガル | ○ × × × | ||||
2018年6月にLINEが発表した AIアシスタント「Clova」を 搭載した、ディスプレイ付き のスマートスピーカーは? | Clova Desk Clova Stage Clova Office Clova Theater | ○ × × × | ||||
フランス料理の食材として 人気のシタビラメの別名は? | 馬の舌 牛の舌 犬の舌 羊の舌 | × ○ × × | ||||
次のうち、「OL」という 言葉が普及するまで一般に 女性事務員に対し用いられて いたものは? | BF BW BG GB | × × ○ × | ||||
『レンズマン』シリーズと並ぶ 物理学者リチャード・シートンを 主人公とした、アメリカの作家 E・E・スミスのSF小説は? | 『宇宙のスカイラーク』 『宇宙のサンデーサン』 『宇宙のジョイフル』 『宇宙のココス』 | ○ × × × | ||||
お年玉付年賀はがきの 当選商品の引き換え期間は 抽選日から何ヶ月? | 12ヶ月 3ヶ月 1ヶ月 6ヶ月 | × × × ○ | ||||
『世にも奇妙な物語』の大ファン である朝井リョウが、映像化を夢 見て勝手に書いた、2015年11月に 刊行された短編集のタイトルは? | 『世にも奇妙な君物語』 『世にも奇妙な私物語』 『世にも奇妙な誰物語』 『世にも奇妙な俺物語』 | ○ × × × | ||||
2014年10月に累計発行部数が 511万部となり、戦後における ベストセラーの2位になった 随想集『道をひらく』の著者は? | 松下幸之助 盛田昭夫 本田宗一郎 石橋正二郎 | ○ × × × | ||||
常連には歌舞伎俳優や芸能人が 数多くいる、京都市の 三木木屋町にある、1970年創業の 老舗ステーキ店は? | せんたく船 かんこう船 れんらく船 ゆうらん船 | × × ○ × | ||||
1985年の村上龍の小説 『テニスボーイの憂鬱』で 主人公が経営しているのは どんな料理のお店? | 寿司 ラーメン カレーライス ステーキ | × × × ○ | ||||
1977年にファーストキッチン 第1号店がオープンしたのは 何という百貨店だった? | 高島屋 三越 東急百貨店 東武百貨店 | × × × ○ | ||||
鶏肉やレバー、もやしやきのこ などが入っていて具だくさんで あるカンボジアのお粥は? | ルールー ジャージャー ギョーギョー ボーボー | × × × ○ | ||||
2013年4月、世界初のドライブ スルー形式でのメガネ販売窓口 「ドライブスルーJINS」が 設置された群馬県の都市は? | 伊勢崎市 高崎市 桐生市 前橋市 | × × × ○ | ||||
2010年に音楽ソフト販売 チェーンのHMVジャパンを 子会社化した コンビニエンスストアは? | ローソン サークルKサンクス セブンイレブン ファミリーマート | ○ × × × | ||||
不安定な雇用状態にある 「プレカリアート」という 言葉は、どこの国にあった 落書きから生まれたとされる? | イギリス ロシア 韓国 イタリア | × × × ○ | ||||
子どもを産むためには、その子 からの同意が必要になる世界を 舞台にした、2021年12月刊行の 李琴峰の小説は? | 『生を嗤う』 『生を祝う』 『生を憂う』 『生を詠う』 | × ○ × × | ||||
陸上競技を扱った雑誌で 「月刊陸上競技」を 刊行している会社は? | 光文社 ベースボール・マガジン社 講談社 集英社 | × × ○ × | ||||
洋菓子でノルマンディー風と いえば、使われる果物は何? | レモン チェリー リンゴ オレンジ | × × ○ × | ||||
チーズケーキのうち 一般にクリームチーズが半分以上 含まれるものを何という? | ボストンスタイル シカゴスタイル サンフランシスコスタイル ニューヨークスタイル | × × × ○ | ||||
2021年に『アメリカ横断 ウルトラクイズ』の早押しボタン (ウルトラハット)を付録に して話題となった雑誌は? | 『小学8年生』 『幼稚園』 『てれびくん』 『おともだち』 | × ○ × × | ||||
香水「グリーンティー」が人気の アメリカ生まれの コスメブランドは? | ヘレナルビンスタイン エリザベスアーデン ニュートロジーナ クリニーク | × ○ × × | ||||
韓国語で「タバコ」を 意味する言葉は? | タンベ タンビ タンパ タンボ | ○ × × × | ||||
中国のお酒で、紹興酒など 穀物を原料とした醸造酒の 総称は? | 蒼酒 黄酒 赤酒 白酒 | × ○ × × | ||||
評論家や学者などの知識人など 学歴が高い人を意味する 「インテリ」という言葉の 語源は何語? | イタリア語 ロシア語 ポルトガル語 ドイツ語 | × ○ × × | ||||
1960~70年代頃 北海道などを長期間・低予算で 旅行した若者たちを何と呼んだ? | サケ族 カニ族 カイ族 マス族 | × ○ × × | ||||
世界的ファッションデザイナーで 「ニットの魔術師」との異名で 呼ばれたのはオッタビオ・ ミッソーニですが 「重ね着の魔術師」という 異名を持つのは? | ピエール・カルダン オッタビオ・ミッソーニ アズディン・アライア カール・ラガーフェルド | × × × ○ | ||||
イタリア語で「私を元気付けて」 という意味があるお菓子はどれ? | 画像問題![]() | 1 | ||||
大阪弁で「ぱちき」といえば どのような攻撃を意味する? | 膝蹴り 頭突き 足払い 脇固め | × ○ × × | ||||
塩辛の一種 酒盗はカツオから作りますが めふんは何から作る? | サケ アユ カツオ ナマコ | ○ × × × | ||||
江戸時代を舞台に、当時の人気 作家の息子の妻となった女性を 描いた、2021年4月に刊行された 西條奈加の小説は? | 『十返舎の家』 『曲亭の家』 『式亭の家』 『柳亭の家』 | × ○ × × | ||||
「勝手なことを言う」の 意味で使う「おだをあげる」の 「おだ」とは何のこと? | お台所 お題目 おだまき お大師 | × ○ × × | ||||
「ウォータークロゼット」と 呼ばれる場所。日本では一般に 何と呼ばれる? | トイレ 台所 居間 書斎 | ○ × × × | ||||
青森県の各地における マンボウの呼び名は? | ウヌヌ ウルル ウハハ ウキキ | × × × ○ | ||||
人口10万人当たりのラーメン屋の 店舗数で全国1位である 都道府県は? | 岩手県 山形県 福島県 秋田県 | × ○ × × | ||||
パン作りの一次発酵の際 イースト菌の働きに 最も適した温度は約何度? | 70度 30度 50度 10度 | × ○ × × | ||||
2013年に麺屋武蔵新宿本店が 監修を務めた「麺屋武蔵 ラーメンバーガー」を発売した ファーストフードチェーンは? | ロッテリア マクドナルド モスバーガー バーガーキング | ○ × × × | ||||
作家バーナビー・ロスの 小説に登場する名探偵 ドルリー・レーンが 住んでいる屋敷の名前は? | ハムレット荘 マクベス荘 リア王荘 オセロ荘 | ○ × × × | ||||
バストとアンダーバストの 差が20cmある人の ブラジャーのサイズは? | Fカップ Cカップ Eカップ Gカップ | × × ○ × | ||||
1986年の「新語・流行語大賞」 の新語部門金賞を「究極」で 受賞した、漫画『美味しんぼ』の 原作者は? | 花咲アキラ 武論尊 雁屋哲 小池一夫 | × × ○ × | ||||
2023年2月に開催された 最高位戦日本プロ麻雀協会の タイトル戦「發王戦」で 連覇を達成した棋士は? | 園田賢 長谷川来輝 仲林圭 下出和洋 | × × ○ × | ||||
2021-22シーズンのMリーグで レギュラーシーズンMVPを 受賞したプロ雀士は? | 茅森早香 瑞原明奈 伊達朱里紗 滝沢和典 | × ○ × × | ||||
次のうち、チェコの作家 カレル・チャペックの童話は どれ? | 『長い長いお金持さんの話』 『長い長い八百屋さんの話』 『長い長い大泥棒さんの話』 『長い長いお医者さんの話』 | × × × ○ | ||||
2012年4月から導入された 食品に含まれる放射性物質の 新基準値における4つの食品分類 は一般食品・飲料水・牛乳と何? | 乳児用食品 調味料 アルコール類 保存食 | ○ × × × | ||||
2008年に、将棋の「永世竜王」を 名乗る資格を初めて獲得した 棋士は? | 森内俊之 羽生善治 佐藤康光 渡辺明 | × × × ○ | ||||
牛丼チェーン店で こだわり卵のぷりんを 販売しているのはなか卯ですが とろーりコクぷりんを 販売しているのはどこ? | なか卯 松屋 すき家 吉野家 | × × ○ × | ||||
「きわめてアメリカ的な」という 英語の表現にも使われるほど アメリカでポピュラーなお菓子と いえば? | チェリーパイ レモンパイ アップルパイ パンプキンパイ | × × ○ × | ||||
聖護院八ツ橋総本店の銘菓 「八ツ橋」の名前の由来である 八橋検校は、どんな楽器の名手? | 琴 篳篥 三味線 尺八 | ○ × × × | ||||
2012年にサントリー食品 インターナショナルが発売した カフェインを減らし、苦さを 抑えたウーロン茶の名前は? | うれしいウーロン茶 おいしいウーロン茶 たのしいウーロン茶 やさしいウーロン茶 | × × × ○ | ||||
2013年に導入された、化粧品 などにおける日焼け止めの 紫外線防止効果の新基準に おける最高ランクは? | PA+++ PA+++++ PA++ PA++++ | × × × ○ | ||||
2009年に作者である ブラム・ストーカーの甥の孫に よって続編が刊行された 有名な怪奇小説は? | 『フランケンシュタイン』 『ドラキュラ』 『バスカヴィル家の犬』 『ジキル博士とハイド氏』 | × ○ × × | ||||
推理作家・島田荘司の小説で 探偵・御手洗潔が初めて 登場したのは 『占星術殺人事件』ですが 彼に想いを寄せるヒロイン・ レオナが初めて登場したのは? | 『水晶のピラミッド』 『暗闇坂の人喰いの木』 『寝台特急はやぶさ1/60秒の壁』 『占星術殺人事件』 | × ○ × × | ||||
童話『マッチ売りの少女』で 少女が1本目のマッチをすった時 見たのはどんな幻? | (食べ物の画像) (クリスマスツリーの画像) (暖炉の画像) (手袋の画像) | × × ○ × | ||||
1957年に発売された 日本初のフィルター付き タバコは? | ピース ハイライト ホープ わかば | × × ○ × | ||||
修学旅行で東京を訪れた高校生 たちの小さな冒険を描いた 2023年に第169回芥川賞の候補作 となった乗代雄介の小説は? | 『それは愛』 『それは嘘』 『それは夢』 『それは誠』 | × × × ○ | ||||
通算売上が450万部と 日本で一番売れている絵本 『いないいないばあ』の 作者は? | 松谷みよ子 石井桃子 中川李枝子 灰谷健次郎 | ○ × × × | ||||
2009年に刊行されたシリーズ 第6作『それぞれの旅立ち』で 完結した、作家・角野栄子の 児童文学作品は? | 『ゲド戦記』 『火垂るの墓』 『耳をすませば』 『魔女の宅急便』 | × × × ○ | ||||
フランク・ボームの児童小説 『オズの魔法使い』で 主人公・ドロシーが住んでいる アメリカの州は? | テキサス州 カンザス州 コロラド州 ミズーリ州 | × ○ × × | ||||
スペイン風オムレツの トルティージャに 必ず入っている具材は? | トマト ピーマン ジャガイモ ナス | × × ○ × | ||||
毎年10月に「全国ジャンボ うさぎフェスティバル」 というイベントが開催されて いる東北地方の県はどこ? | 岩手県 秋田県 山形県 青森県 | × ○ × × | ||||
小説『ハリー・ポッター』 シリーズの原作者である J・K・ローリングの 「J」は何の略? | ジョアン ジョンソン ジャスミン ジェーン | ○ × × × |
0 件のコメント:
コメントを投稿