問題文をもう一度隠すにはページリロードしてください。
一覧に戻る
理系学問 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
「新天体ハンター」と呼ばれる 日本のアマチュア天文家です | ??? いたがきこういち | |||||
足の裏全体を使って歩行する 哺乳類の歩き方の一つです | ??? しょこう | |||||
2013年に初めて打ち上げに成功 した韓国の宇宙ロケット「?号」 | ??? ナロ | |||||
その臭いから命名された という魚です | ??? キュウリウオ | |||||
1968年に日本初の心臓移植 手術を行った外科医です | ??? わだじゅろう | |||||
沖縄では1月下旬に開花する 「日本一早く咲くサクラ」です | ??? カンヒザクラ | |||||
気象用語の「台風」という 言葉を命名しました | ??? おかだたけまつ | |||||
心臓が律動的に収縮運動を することです | ??? はくどう | |||||
自分よりも体の大きい魚を 食べることで有名です | ??? くろぼうずぎす | |||||
備長炭の材料となる木です | ??? うばめがし | |||||
ギョーム・ル・ジャンティが 発見した、いて座にある散光星雲 | ??? さんれつせいうん | |||||
叩くと独特の音響を発する ことから名づけられた火山岩です | ??? きょうがん | |||||
一年で初めて聞く ホトトギスの鳴き声のこと | ??? しのびね | |||||
ヒキガエルの俗称の1つです | ??? がま | |||||
別名を「カミソリガイ」と いう二枚貝です | ??? マテガイ | |||||
「みちおしえ」「みちしるべ」 とも呼ばれる昆虫です | ??? はんみょう | |||||
元WHOの感染症対策アドバイ ザーである東北大学の教授 | ??? おしたにひとし | |||||
「ピンセット」のことです | ??? せっし | |||||
服にくっつく「ヌスビトハギ」 によく似ています | ??? フジカンゾウ | |||||
『海馬』『進化しすぎた脳』など 多数の著書がある脳科学者 | ??? いけがやゆうじ | |||||
チューリップの別名です | ??? うこんこう | |||||
生物分布の境界線である 「三宅線」を命名した昆虫学者 | ??? えさきていぞう | |||||
実は酸味があり食用とされる 温帯や亜寒帯に分布する落葉低木 | ??? スグリ | |||||
肩甲骨付近にある筋肉の1つ | ??? きょくじょうきん | |||||
脱洗脳のスペシャリストとしても 知られる認知科学者です | ??? とまべちひでと | |||||
ヒルベルトの論を発展させ 「類体論」を研究した数学者 | ??? たかぎていじ | |||||
別名を「マスクサ」という 植物です | ??? カヤツリグサ | |||||
ファイル圧縮のLHAを 開発したプログラマー | ??? よしざきはるやす | |||||
園芸植物としても人気の ツツジ科の植物です | ??? しゃくなげ | |||||
ドイツのエールリヒと共に 梅毒の特効薬サルバルサンを開発 | ??? はたさはちろう | |||||
標本にするため、昆虫の羽を 広げて固定する作業のことです | ??? てんし | |||||
カエデの園芸品種です | ??? やしお | |||||
2021年に新種と判明した、体内を 食い破り宿主を死亡させる寄生虫 | ??? がしょくこちゅう | |||||
淡水産の代表的なプランクトン ボルボックスの別名です | ??? おおひげまわり | |||||
その種子は「ヘーゼルナッツ」 と呼ばれます | ??? セイヨウハシバミ | |||||
高級な香木の一種です | ??? きゃら | |||||
生えかわったばかりの シカの角をこう呼びます | ??? ろくじょう | |||||
1981年に沖縄で発見された 天然記念物に指定されている鳥 | ??? やんばるくいな | |||||
炭を焼く時に出る煙を集めて 冷却した液体を蒸留したもの | ??? もくさくえき | |||||
1954年に日本で初めて人間ドック を始めた当時東京第一病院の院長 | ??? さかぐちこうぞう | |||||
オーロラの研究で知られ 「南極博士」と呼ばれました | ??? おぐちたかし | |||||
火山のマグマや山体の一部が飛散 したものを火山○○○という? | ??? さいせつぶつ | |||||
カマキリの産卵に見られる 複数の卵を分泌物で固めた物 | ??? らんしょう | |||||
訪日途中のアインシュタインを船 の中で治療し、友人となった医者 | ??? みやけはやり | |||||
その名はお坊さんの道具に ちなむ海綿動物です | ??? ホッスガイ | |||||
貝殻に体が入りきっていない 姿で知られています | ??? ミスガイ | |||||
植物の葉などに 違う色が混ざっていること | ??? ふいり | |||||
葉や茎から乳液をだすことから 付けられたパパイヤの和名 | ??? チチウリ |
0 件のコメント:
コメントを投稿